
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パワーポイントって結局そういった編集作業をするにはあまり向いてないソフトと考えられます。
文章編集をするには一番いいのはWordでやっておいてそれをコピーして使用すると言う方法だと思うのです。
表の挿入についてはExcelを使用して、その表の部分だけコピーします。
またパワーポイントの表機能はWordと同じようです。
ですので、Wordに表をコピーして、ワードの中で『表のプロパティ(罫線メニュー)』で行の高さを指定できますので、再度Wordでの表をパワーポイントにコピーしなおすと言う方法もあります。
(つまり単純にはいかないということで、あまり回答にはなっていないでしょうけれど)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 期待値について 12 2022/10/12 19:02
- 物理学 ニュートンのゆりかごの現象について教えてください。 9 2023/03/14 16:23
- Excel(エクセル) エクセルのマクロを2つご指南ください 3 2023/01/02 12:16
- Excel(エクセル) [入力規則]のリストボックス内の“不揃いの林檎たち” 3 2022/09/15 18:32
- SQL Server DBのテーブルの設計ができず困っています。 2 2023/06/29 16:43
- iOS Windows OSにおける、ショートカットキーを受け取るソフトウェアの決定 5 2022/11/27 16:05
- クラフト・工作 木材のマス目と板目につきまして 2 2023/06/29 06:16
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の行政法についての質問になります。 行政法の行政法総論についての質問になります。 問 地 1 2023/08/09 17:19
- Excel(エクセル) EXCELピボットテーブル(複数アイテム) 1 2023/04/27 12:15
- インテリアコーディネーター カーテンサイズについてお尋ねします。 カーテンを買う場合のサイズの選び方が良く分かりません。一軒家で 1 2023/04/29 20:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポの複数ページにまたがる...
-
ワードの表の行が広がってしまう
-
ワード、上下中央揃えにしたい...
-
Wordで表を作ったら右下に四角...
-
[Excel] 以下のような、行が...
-
Wordの表の列の高さを固定する...
-
ワードの表がくっついてしまいます
-
表と票の違いは?
-
エクセルで3次元の表を作りたい
-
[Word]表のタイトル(番号/総数...
-
ワード横書き2段、左に英語、...
-
ワードで空白、行を維持したま...
-
コインの表と裏
-
ワードでくっついたセルを離す...
-
エクセルで長い表を途中で折り...
-
エクセル・一部分のみ行高さ変更
-
縦横に関数と数式が入っている...
-
ワードの表の列幅を文字ぎりぎ...
-
WORD 表の中の表
-
ワードで表を作ってから、その...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワポの複数ページにまたがる...
-
ワードの表の行が広がってしまう
-
ワードの表がくっついてしまいます
-
ワードの表の列幅を文字ぎりぎ...
-
表と票の違いは?
-
ワード、上下中央揃えにしたい...
-
[Excel] 以下のような、行が...
-
Wordの表の列の高さを固定する...
-
エクセルで3次元の表を作りたい
-
Wordで表を作ったら右下に四角...
-
ワードで表を作ってから、その...
-
wordで表を挿入した後に表の前...
-
ワードで空白、行を維持したま...
-
WORDの表がいきなり改ページさ...
-
ワードの表が重なってしまう。
-
WORD 表の中の表
-
ワードの表体裁が壊れる
-
ワードでくっついたセルを離す...
-
ワード横書き2段、左に英語、...
-
エクセルで長い表を途中で折り...
おすすめ情報