
私は今までオシャレで綺麗な部屋(整然としていてゴミが落ちておらずオシャレな家具がある)がいい!と思っていました。しかし最近雑然としている部屋(雑然としていてゴミもある、本や資料はやまずみ、家具はホームセンターで買った感じ)に行く機会があったんですが、それはそれで良いなと思いました。味があるというか、混沌していて調和がとれているというか。居心地の良さを感じました。それでみなさんはどっちが好きなんだろう?と思って質問してみました。程度やバランスにもよると思いますが、みなさんのイメージでよいので2択で答えていただけたら嬉しいです。あと差し支えがなければ、年齢や理由も知りたいです。よろしくお願いします。
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
私はインテリア好きで部屋にはかなりのこだわりを持っています、整然と雑然なら『雑然』ですね。
正確には『雑然としてるけど整然と見える』というイメージで、物は多いが清潔感があり整っているというのが好きです。私の部屋はアメリカの昔のバーをイメージして家具・色・照明・ベースは木で統一してあります、部屋には多くの洋酒やコレクションとしてジーンズ・ライター・灰皿・雑貨類が置いてあり、それらをインテリアの一部に組み込んでしまう事で統一感を持たせます。
その部屋のイメージに合う物であれば置いてあっても単に雑然という印象にはならないと思います、逆に良い雰囲気を醸し出して格好良く見える場合もありますから。整然とするのは簡単です~物をなるべく置かないで流行のデザイナーズ家具でも置いてシンプルにまとめれれば完成ですしね。
部屋は『あたたかみ』があった方が落ち着きます!整然とした部屋は格好良いけど無機質でどこか居心地の悪さを感じます、私は部屋に友人を呼んで飲み会を開いたりしてますがとても好評です、我が家のように落ち着くと言われますから長居には向いてると思いますね。
the-ripperさんの部屋が見てみたいです!まぁ無理なんですけど(笑)雑然としているけど整然としている。なんとなく言いたいことがわかります。統一感というのがポイントのような気がしました。とても参考になります。ご回答ありがとうございました。
皆様へ
これで質問を締め切らせていただきます。一口にインテリアといってもイ色々な要素があり、そしてそれらを自分のバランスで出来るだけ両立させた部屋を目指したいと思います。
年代や性別によってあまり傾向はないみたいですね。(まぁあくまで頂いた回答の範囲の話ですが)やや女性は整然とした部屋を好むのかなという印象を受けました。
二択で!なんて野暮なことを聞いてしまったとちょっと今は反省しているんですが、とても参考になる意見に出会えてよかったです。ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
難しいですね。
二択だと・・・。ゴミは嫌だけど、本とか、ホームセンターの家具は全然良いですね^^
たしかに、綺麗でお洒落な感じだと、落ち着かないのはありますよね。
センスとバランスの問題ですね。綺麗なのがお洒落とも限らないですし。
ようは全体の調和が合っていればOKです。
なのでたぶん私はゴミ箱がある雑然がいいです。
不潔は嫌だけど雑然はOK派ですね。全体の調和ですか。簡単そうで意外と難しいテーマだと私は思います。時々、多分本人は狙っていないんだろうけど、雑然としているけどすごく調和している部屋を見るときがあります。それがすごくかっこいいなぁと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
人の家は雑然とした部屋が好きですが、自分の部屋は整然としている方が好きです。
人の家って、飾ってる写真や読んでいる本、使っているパソコンやお皿・ゲームの種類など、とにかく眺めるのが楽しくありませんか?人間味のある部屋が面白いんですよね♪だから人の家なら雑然とした部屋が面白味があって好きです。自分の家は整然(シンプル?)としていた方が好きなのは、自分の性格上の理由からです。整頓好きだけど2つ以上の事を同時に考えたり処理したりすると頭がショートする性格の私は、部屋にたくさんのものが置いてあるとその分整理整頓などの仕事が増え、思考回路を多く占拠されちゃうので、何だか落ち着かなくなるんですよね。例えば机の上に手帳・携帯・メイク道具・ダイレクトメール・マグカップ・リモコンなど沢山置いていると、生活している内にすぐ雑然となり、バラバラのパズルピースの様な配置になっちゃいます。整頓しようとすると今度は何から動かして最終的にはどういう風な完成系にしようかとちょっと悩み出します(汗) そういうややこしいのが苦手なので、元から悩まない整然とした部屋が落ち着けるので好きです。
物が少ないので、部屋的には配色で面白味を出しています。電気機器から家具・カーペットまで、基本色は白/黒/赤です。あ~落ち着きます(笑)
部屋が少し散らかっていたほうが人間味も出るかなーなんて私も思います。整頓のときに悩むから整然の方がいいというのは、けっこうマメな方なんですね!色を上手に使えている人の部屋は羨ましいなーと思います。私はつい白や黒の単色が多いです。
ご回答ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
生活感のない部屋、必要最低限のモノしかない整然とした部屋が好きです。
家具は良い物を求めます。
良質な物は、値段もそれなりですが長く使用できると思うので。
我が家のリビングの壁には、カレンダーと時計しかありません。
あ、あとエアコンとインターホン。これだけです。
年齢:40代既婚、女性。
理由:人生においての生活信条が「シンプル・イズ・ベスト」なので、部屋にもこれを求めてしまいます。
人生の信条が部屋に反映されているんですね。今までしてくださった他の回答から中年の方は雑然でもOKという印象を抱きましたが、そんなこともないみたいですね。参考になりました。
ご回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
迷わず整然とした部屋です。
理由は雑然とした部屋ではゆっくり紅茶を飲む気にもなりません。
散らかった部屋では何となくイライラしがち。
外から帰ってきたときに好きなインテリアで綺麗な部屋だと家事にしても勉強にしてもいろいろとやる気が出ます。
あとは夫の友達が来た時に雑然としていると夫が恥をかくだろうなっていうのもあります。
モデルルームのようにいつもキレイにしている友達の家は遊びにいくと皆がついうたた寝しちゃうくらい居心地いいので、わたしもそういう部屋にできるといいな~と目指してます。
20代主婦。
なるほど、整然の方が断然落ち着くという意見ですね。
私にとって新鮮な意見です。落ち着きという点で見れば、雑然の方が上手かなと思っていたので。参考になりました。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
モノがやたらと多い実家で育ったので、ある程度ごちゃごちゃしている部屋のほうが落ち着きます。
あまりキレイに片付いている部屋は、ショールームみたいでかっこいいなーとは思うのですが、落ち着きません。ゴミは問題ですが、飾り物が多かったり、机には郵便やら雑誌やらが少し積んであったりする状態が良いです。ただし床にものが落ちていたり、脱いだ衣類が散らかっていたりするのはNG。
ちなみにうちはちょうどそんな感じなので、夫が多少散らかしてもあまり気になりません。No.2様と逆ですね。
32歳女性です。
不潔は駄目だけど、雑然はOKという意見ですね。確かに不潔は皆さん共通して嫌なことかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 鍋の時以外で雑炊を作ること等ありますか? 11 2021/11/28 05:50
- 大学・短大 高一です。 文理選択で迷っています。 高校偏差値70、全統では60 得意科目は一応数学で、古典と社会 9 2021/11/07 22:48
- 引越し・部屋探し 管理会社都合の引っ越しについて 2 2021/11/27 09:08
- 友達・仲間 大学の友達グループから抜けたいです。 今、大学3年生で1年生の頃から4人グループでいました。 グルー 2 2021/12/18 00:23
- 英語 人称代名詞の所有格が名詞の複数形を限定する範囲について 8 2021/12/29 13:16
- 知人・隣人 ずっと気になってる人ともっと仲良くなりたいです。 1 2021/11/17 01:47
- 知的財産権 著作権について 自分が購入したキャラクターグッズなどの写真を、TwitterやInstagramに載 3 2022/02/03 15:24
- 失恋・別れ 【予想的中】彼氏から実質振られました、、、この後の事で悩んでいます。 付き合ってまだ1ヶ月の彼氏がい 5 2021/11/24 16:58
- その他(就職・転職・働き方) 自分が勤める職場(飲食店など)の商品の品質は分からないと駄目ですか? 6 2021/12/09 14:22
- 子育て 子育て、何歳までが大変ですか 6 2021/12/26 14:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
好きなロックバンドは誰ですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
どの女の子の名前がいい?? ・ひ...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
皆さんはバチって本当にあると...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
この人めちゃくちゃ美人だな!...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
(この質問回答できる人がいま...
-
「もう終わった」という感じの...
-
今と昔の違いは有りますが? 最...
-
大喜利です(^^) 二度と行きたく...
-
福銀の通帳&キャッシュカードの...
-
財布が落ちていたら拾って交番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性に質問
-
男の人の独り暮らしで、部屋を...
-
アナタは“何枕”(東・西・南・...
-
男性の部屋にピンクのソファが...
-
寝室の部屋のカーテンはピンク...
-
6畳収納なしアパート(泣) ...
-
インテリア。整然と雑然どちら...
-
サイズ(W・D・H)の表示順につ...
-
W/D/H アルファベットの...
-
木くずが出ます
-
時計の約W200 x H200 x D45 mm...
-
組み立て式家具の、木のにおい...
-
エディオン 電話機取り寄せ購入...
-
木のタンスの掃除方法
-
これは搬入可能ですか?机買い...
-
桐たんすの上にほかの家具を重...
-
タンスの天板のしなりを直した...
-
タンスの匂いをどうにかしたい
-
和室にタンス
-
タンスの引き出しの底板が外れそう
おすすめ情報