
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ヒューマンモディーというところで、
30倍大の働きアリ模型が発売されてます。
http://www.humanbody.jp/zoology/item/szos49s27.h …
けっこういい値段してますが・・・
原寸となると、フライフィッシングで使用されるフライ(毛ばり)がありますが、
http://www.ardentfly.com/shop/ants.htm
http://musachin.blog.shinobi.jp/Entry/34/
これをリアルとするかどうかでしょう。
フィライフィッシングを扱っている釣具店にいけば、出来上がったものや材料は手に入れられると思いますが。
ありがとうございます。
大型の模型は違うし・・
フィッシングだと魚は騙せても、人間にはバレバレ・・ですねぇ・・
もうちょっとリアルだといいのですが。
URL貼ったら怒られるかな・・??
下の方が見つけたと書いてあったのですが、
これくらいのが欲しいのです。。
http://blog.kansai.com/nandemotaberu+category+10
No.2
- 回答日時:
原寸の蟻って,足が細すぎて模型とかではなさそうですねぇ。
でも,昆虫は標本に出来るわけだから,実物を使う方が簡単じゃないかい?
(北国・雪国なら無理か…)
模型と言うより、ガチャポンで見かけるゴムのオモチャで蟻があったんです。
実は1匹は今手元にあります。
もう1匹欲しいのです。
私も蟻の本物を使った方がよっぽど楽かと。。
勝手にURL貼ると怒られるかもですが。。
下記の方がネットで見つけたと書いてあったので
このくらいのが欲しいですね。。
http://blog.kansai.com/nandemotaberu+category+10
春になったら捕まえて作ってみようかな・・
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実在する野球場やサッカースタ...
-
穴あけ
-
カッターの刃がさびないように...
-
ステンレス用と鉄工用のドリル...
-
ボール盤でエンドミル加工がで...
-
大気環境下でレコード盤のプレ...
-
スポンジをキレイに切る方法を...
-
マグネットシートをまっすぐ切...
-
カッター(シャツ) = Yシ...
-
カッターの刃を都度しまっても...
-
エッチングパーツの接着剤につ...
-
カッター傷に水が染み込み膨張...
-
ホールソーにつまった木
-
精密ニッパーの手入れ、保管方...
-
重曹に瞬間接着剤を付けると、...
-
プラモ用のニッパーについて。
-
文字のデカール
-
スポンジシートを綺麗に丸くカ...
-
6ミリのダボをはめるのに適切な...
-
穴の拡大
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の模型探してます。(超...
-
実在する野球場やサッカースタ...
-
ジェットコースターの・・・
-
赤城の模型を作っているのです...
-
スタイロで石を積み上げた表現...
-
光ファーバーを購入したい
-
ステンレス用と鉄工用のドリル...
-
穴あけ
-
マグネットシートをまっすぐ切...
-
スポンジをキレイに切る方法を...
-
ボール盤でエンドミル加工がで...
-
ホールソーにつまった木
-
【梱包のお仕事】いいアイディ...
-
裁断機等を利用せず紙をまっす...
-
大気環境下でレコード盤のプレ...
-
プラスチックの波板を縦に切る...
-
スポンジシートを綺麗に丸くカ...
-
接着したパーツの外し方
-
硬めな大きめ長方形型の発泡ス...
-
プラスチックの留め具…
おすすめ情報