
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
カッターの歯が全体から錆びるのは、保管してある場所が湿気が高いからです。
カッター自体をタッパーに入れれば今までよりも錆びる速度が遅くすることができます。
念のためタッパーに乾燥剤を入れておけばより良いでしょう。
乾燥剤はお菓子や薬を買ったときに付いているもので構わないでしょう。
No.2
- 回答日時:
防錆剤をこまめに塗るしかないのではないでしょうか。
家庭であればCRC556や自転車用チェインオイルでも良いと思います。ただしきちんと拭き取らないと、次に使用するとき切る紙や素材が汚れますからご注意を。
カッターの替え刃だって油が塗った状態で売られていますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け コンビニのゴミ箱に家庭のゴミを捨ててしまいます。 都内西部に在住です。ペットのフンだったり、鉄クズや 5 2022/09/25 07:59
- ゴミ出し・リサイクル プラダン(プラスチックダンボール)を楽に切る刃物ないですか? 5 2023/06/12 00:33
- 日用品・生活雑貨 商品名を教えて下さい 2 2022/11/19 10:19
- 医学 カッターの歯が、体などをきったあとにすぐに弱くなってしまうのはどうすればなりにくいですか?また、体を 7 2022/09/07 13:50
- DIY・エクステリア 錆びた草刈り刃 3 2023/06/30 20:01
- その他(メイク・美容) 両刃カミソリを買おうと思ってるのですが 2 2022/08/16 20:20
- うつ病 生きるのがしんどいです。 4 2022/11/09 22:19
- ガーデニング・家庭菜園 のこぎりハヤウチ切れ味悪い 2 2023/03/13 20:48
- スキンケア・エイジングケア 鼻毛の処理について 誰しも多少は鼻毛が見えてしまうことがあると思うのですが、私は生来鼻毛が毫毛で、ち 4 2022/07/13 23:58
- 雑誌・週刊誌 のり付けされている雑誌の解体方法 3 2023/03/15 21:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マグネットシートをまっすぐ切...
-
スポンジシートを綺麗に丸くカ...
-
【梱包のお仕事】いいアイディ...
-
発泡スチロールを小さくする方法
-
畳を処分するのに小さく切って...
-
プラスチックの留め具…
-
紙の切り方を教えて下さい。
-
NTT用のFASコネクタ-の作成
-
カッターの刃を都度しまっても...
-
プラスチックの波板を縦に切る...
-
カッターの刃がさびないように...
-
アルミ板(1mm~2mm)に直径160...
-
発泡スチロールのカット、アフ...
-
ベニヤ板を丸く切るには
-
スポンジをキレイに切る方法を...
-
大判カレンダーを上手に破る方法
-
50万円貯まる開かない貯金箱を...
-
古くなったポリ缶の処分につい...
-
名刺などちょっとしたカードと...
-
防水で使うクロス類をカットす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マグネットシートをまっすぐ切...
-
スポンジをキレイに切る方法を...
-
【梱包のお仕事】いいアイディ...
-
裁断機等を利用せず紙をまっす...
-
硬めな大きめ長方形型の発泡ス...
-
プラスチックの留め具…
-
スポンジシートを綺麗に丸くカ...
-
カッターの刃を都度しまっても...
-
発泡スチロールのカット、アフ...
-
プラスチックの波板を縦に切る...
-
亜鉛板のカットについて
-
古くなったポリ缶の処分につい...
-
カッターの刃がさびないように...
-
省スペースでA4用紙をA5サイ...
-
アルミ板(1mm~2mm)に直径160...
-
写真を綺麗に切る方法
-
カッター傷に水が染み込み膨張...
-
発泡スチロールを小さくする方法
-
コンクリートカッターについて
-
ペーパーカッターを使ったこと...
おすすめ情報