
始めまして、知人の依頼でお伺いさせて頂きます。
数日前までは、何の問題も無く普通にパソコンを使っていたらしいのですが
突如、キーを押したら反応しない箇所が出てしまった様で、システムの復元やリカバリーしてからフォーマット等した様なのですが
直らないので取り合えず、USBのキーボードを付けて見たら問題なく文字が打てたそうです。
しかし、ノートパソコンに別にキーボードを設置して使用してるので場所を取ってしまい
自分なりに思い当たる事はやって見たらしいのですが、文字が打てないのには、何か原因が有るのでしょうか?
また、如何したら文字がちゃんと打てる様に成るのか?
また、マイク内臓のパソコンで普通にヘッドフォンをして相手の声を聞きながら話も出来て居た様ですが
マイク事態も反応しなく成ってしまい、如何対処して良いのか分からず困ってるそうです。
他に思いつく対処方が分かりませんので、教えて頂けると助かります。どうぞ宜しくお願い致します。
因みに打てないキーの現象としては、数字の2・3と英数字のW・Dを打っても反応が無いらしいです。
使用してるパソコンとOSは下記の通りです
富士通 ノートパソコン
品番 FMV-BIBLO NB75L
OS Windows XP
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
(1)隣接する複数のキーが反応しない、(2)USBキーボードでは文字が入力できる、ということは、典型的なキーボードの物理的故障ですね。
私も何回か経験したことがあります。キーボードを修理するしかないと思います。
マイクの件は、ソフトが悪いのかハードの故障かは、もう少し問題を切り分けてみないと何も言えません。
ノートPCの保証期間内であれば、早々に修理に出したほうがいいと思いますよ。保証期間が過ぎているなら、ちょっと厳しいと思います。有償修理の場合は修理代として数万円かかると思います。
ともあれ、まずは購入した店に修理見積りの依頼をされてはいかがでしょうか。「実際に修理する前に修理費用がいくらかかるのか連絡してほしい。修理費用によって修理するかどうか判断する。」と言っておけばいいと思います。
教えて頂きました通り知り合いに申し伝えて、色々やって見たらしいのですが、結局状態は変わらずとの事なので、お店に修理依頼するか、安いパソコンを新たに買い換えるか検討してる見たいです。ご回答有難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
お話を伺った限りでは、キーボードの物理的な故障のようですね。
関係ないかも知れませんが、猫などを飼っていて、PCばかりいじっていて、
猫を構ってやらないでいると、
○キーボードの上を歩いて歪んでしまう(デブ猫だとあり得ます)
足だけが付くので、キ-にかかる面圧が非常に上がります。
○腹いせや、格付けするためめに、キーボード上にわざと粗相をします。
私の娘のノートPCはキーボード上にリバースされ、マザーボードまで入り込み
部品が腐食して起動すら不能になりました。
ご参考まで...
結局、お店に修理依頼するか、安いパソコンを新たに買い換えるか検討してる見たいです。友達も猫を飼っていますので、パソコンに向かってる事が多くて、猫ちゃんを構って上げないとパソコンに何されるか分からないよ?って言っておきました。ご回答有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
キーが機械的に壊れてしまったのではないでしょうか?
私の場合はノートのThinkPadだったのですが、機種も古くゴミが詰まったのかやはり特定のキーが反応しなくなりました。けどThinkPadはヤフーオークションでキーボードだけ売ってたので、買って付け替えたら直りました。
FMVが可能か分かりませんが参考までに。
教えて頂きました通り知り合いに申し伝えて、トライしてみたらしいのですが、結局駄目みたいでお店に修理依頼するか、安いパソコンを新たに買い換えるか検討してる見たいです。ご回答有難う御座いました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードに「Home」「End」を...
-
キーボードのエンターとバック...
-
Deleteキーが反応しません
-
デュアルディスプレイで二つの...
-
optiplex3020にグラボを追加したい
-
外部信号でパソコンの起動時の...
-
外付けハードディスクの電源の...
-
Logitechウェブカメラ V-UAM27
-
パソコンを買い替えても、今使...
-
プリンター購入時の初期不良に...
-
HP製のpcのcmsをオフにする方法...
-
ブルースクリーンの対応策は?
-
Excelで矢印や線の長さを変える...
-
CPU交換について(少々急いでい...
-
カーソルが画面の外まで動いて...
-
USBメモリでパスワード要求
-
東芝 ダイナブック E8/520CDE...
-
マウスポインタが勝手に動く???
-
PCゲーム用のGPU(グラフィック...
-
アプライド製パソコンで困って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BIOS画面でキーが使えない
-
キーボードに「Home」「End」を...
-
PC起動時に外付けキーボードのN...
-
Windows7でC、V、H、deleteキー...
-
ブラウザの更新ボタンってどこ...
-
Enter キーを叩いても改行しな...
-
キーボードのエンターとバック...
-
Deleteキーが反応しません
-
起動時のパスワード入力ができない
-
エクセル NUMLOCKキーの常時オ...
-
キータッチが固いのです
-
変換キー、スペースキーが反応...
-
特定キーが押されっぱなしになる
-
キーボードの入力で英語の大文...
-
PC用キーボードでスリープキ...
-
ノートパソコンのキーボードの...
-
[大至急]キーボードが反応しない!
-
キーボードの特定のキーを操作...
-
■ノートパソコン型とデスクトッ...
-
特定のキーだけが重い
おすすめ情報