dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユートピア、桃源郷・理想郷をモチーフあるいはテーマにした、小説が読みたいのですが何かオススメがありましたら教えてください。

A 回答 (5件)

 こんにちは。

良かったら参考にして下さい。
●柳田国男「遠野物語」
 旅人が迷い込んだところが豊かな村で、お椀かなんかを持ち帰ったら自分の家が栄えたという話があったと思います。私は↓の口語訳で読みました。現在絶版になっているようですので、他の口語訳で読まれたら読みやすいと思います。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/18701853
●ドイル「失われた世界」
 理想郷じゃないかもしれませんが、ここだけが孤立した世界という意味ではある意味そうかもしれません。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/18827971
●J・M・バリ「ピーターパン」
 児童文学かもしれませんが、ネバーランドは子どもにとって一種理想郷なんじゃないでしょうか(マイケルジャクソンもネバーランドと名前を付けたことですし)。↓は大人でも読み応えがあります。http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30752864
●「桃源郷ものがたり」
 子どもの頃児童文学全集で読んだのですが、中国の人がうっかり迷い込んだら桃の花が咲いていてキレイな所にたどり着いたという話があったと思います。今調べてみたら「桃花源記」というらしいんですが、見当たりませんでしたので↓を貼っておきます。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30933928

 もしトマス・モアとかの方面でしたら、すみませんm(__)m。
    • good
    • 0

理想郷と言っても色々なタイプがあると思いますが・・・、私が感じた理想郷の小説です。



●森村桂 「天国に一番近い島」
古い作品なので今とは事情が変わってるかもしれませんが、作者さんの体験記です。(これとは別の体験記だったかもしれませんが)外国産のケーキ・ミックスに執念を燃やし、幸せになれる作者さんが面白いです。

●L・M・モンゴメリ 「赤毛のアン」
アンの目を通して見たプリンスエドワード島は、世界中の人達の心の理想郷になっていると思います。幸せな人間にしか与えられない種類の幸せもあるんだなと思いました。

●高村薫 「李歐」
闇拳銃を制作する旋盤工と中国人の殺し屋。暗く危険な人生の中で2人が夢見る桜の大地は、理想郷じゃないかと思います。アンとは逆に、闇が深いほど光が増す種類の幸せだと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/12 00:19

はっきり言ってライトノベルですが...


井上祐美子「桃花源奇譚」
藤原眞莉「天帝譚」
紗々亜璃須「水仙の清姫」「紅の鳥 銀の麒麟」

少し内容は違いますが.異世界の話で長寿とか不老不死がでてくるもの
小野不由美「十二国記」
飛沢磨利子「隣界ハンター5 -異郷の美姫-」
流星香「プラパ・ゼータ外伝 精龍王」
神江京「放浪王ガルディス6 -太陽神の微笑(上)-」
ひかわ玲子「ゴッデス!」
    • good
    • 0

何を期待しておられるのか判然としませんが…… James Hilton『Lost Horizon』にシャングリラ=香格理拉=Shangri-la が出てきます、チラッと見てみませんか。

    • good
    • 0

小説で読むよりも、体験してみたらどうですか?


海外にもありますが、国内にもあります。私も体験しましたが、結局、自分の心の中に存在するものであると気付きました。
ユートピアは、世間で考えているように甘いものではありません。労働しないで遊んで暮らしていられるなんて考えているんでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!