
Excel2003を使用しております。以下の非表示以外の行を項目別で件数をカウントしたいと思うのですが、関数を使用して C列に件数を算出する方法はありますでしょうか。
求めたい答えは「B列のカウント:"あ"の件数:1 "い"の件数:2」をC列に表示させるようにしたいと思っております。A列でフィルターを掛け2列目が非表示になっております。
sum関数に対して subtotalがあるのに対し、countifに対して可視セルの件数を条件付きでカウント出来るようなイメージで考えております。
A B C
1 xxxxxxxx あ 1
2 xxxxxxxx い ← この行、非表示
3 xxxxxxxx い 2
4 xxxxxxxx い 2
どなたか助言くださいますと幸いでございます。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel(エクセル)でフィルター抽出後、非表示の行を計算しないで、合計を算出する方法 【内容】 添 4 2023/01/30 17:17
- Excel(エクセル) 【Excel質問】 「本日の日付」から指定条件を満たす営業日経過後の日数を表示させる関数式 3 2022/06/06 23:28
- Excel(エクセル) Excelでの複数条件のカウントについて 1 2022/09/25 07:40
- Excel(エクセル) countif関数について質問 4 2022/06/14 12:11
- Excel(エクセル) 【マクロ】リボン、行列、数式・ステータスバを非表示に 4 2022/12/12 07:32
- Excel(エクセル) エクセルでINDEXとMACTHで出てきたデータの数を数えるには? 1 2023/04/25 10:21
- Excel(エクセル) Excel教えてください。 下記のことが出来るのは、マクロですか?条件付き書式でしょうか、、?知恵を 5 2022/11/12 09:33
- Excel(エクセル) Excel ユーザー定義で変換したセルについて 3 2023/02/04 01:25
- Excel(エクセル) 【Excel関数、count系】どなたか教示下さると助かります。 Excelでシフトを管理しており、 2 2022/07/09 06:34
- Visual Basic(VBA) Excel VBA キーワードから列を取得して、さらに空欄行を非表示にする 3 2022/10/21 22:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
弥生の青色申告オンライン を初...
-
共有しているエクセルのファイ...
-
Excelマクロに詳しい方教えてく...
-
Googleスプレッドシートで合計...
-
一人社長の会計ソフトは何がオ...
-
事業主の収支の記録はどうやって?
-
excel初心者です。 セルの色変...
-
numbersで累計を計算するには
-
EXCELで、「メモリ不足、正しく...
-
弥生の青色申告で帳簿をつけて...
-
エクセルについて
-
出金伝票の書き方ですが、 勘定...
-
おすすめの青色申告対応ソフト...
-
弥生会計を購入したいのですが...
-
弥生会計ソフト使ってるかたに...
-
データって意味あるの? まとめ...
-
確定申告エラーコード
-
弥生会計ソフトで、・競馬・競...
-
弥生会計青色申告ソフトのかん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで条件をつけて図形を...
-
エクセルでの6ヶ月平均の出し方
-
エクセルで非表示行を抜かして...
-
VBA ピポットテーブル 前年比の...
-
またまた エクセルのユーザー...
-
EXCELで関数を2つ入力?
-
Excelについて
-
Excelで連番が増えるごとに数式...
-
Excel関数
-
エクセル(別のシートの変動す...
-
マクロで条件に不一致なら空白...
-
ExcelのVLOOKUPについて
-
エクセルの関数について
-
VLOOKUPの循環参照について
-
EXCELで選択範囲の中で、上から...
-
公務員試験の判断推理です こた...
-
Excelの関数で複合条件に一致し...
-
EXCEL
-
Excelで可視している中に貼り付け
-
エクセルVBA 作業後に選択範囲...
おすすめ情報