dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2007年の春にノートPC「FMV-BIBLO NF50W」を買いました。
最近、元々インストールされていた「Ulead DVD MovieWriter 5 for FUJITSU」にてDVD-R DLにデータを書き込もうをしましたが、できませんでした。
「フォーマットできません」というエラーメッセージが出たような気がします。(←今となっては定かではありませんが…)
PC自体はDVD-R DLの書き込みに対応していると思いますし、DVD-R DLの盤自体もその後、知り合いのPCでなら書き込めたので問題ないのかと…。
どうして書き込めないのでしょうか?
ソフトに問題があるのか…。そもそもこのPCはDVD-R DLに対応してないのか…。
みなさん、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

> そもそもこのPCはDVD-R DLに対応してないのか…。



NF50W に標準搭載のドライブは DL 対応です。

> 「Ulead DVD MovieWriter 5 for FUJITSU」にて
> DVD-R DLにデータを書き込もうをしましたが

これは、DVD-Video を作成するためのアプリであって、
データを書き込むためのアプリではありません。

CD や DVD メディアへデータを書き込むためのアプリは、
「Roxio Easy Media Creator」です。

こちらも標準インストールされてますので、
このアプリを使って、改めて書き込みをお試し下さい。

しかし、幾ら試してもダメだったなら、
率直に、富士通のサポートへご相談なさることをお勧めします。

この回答への補足

ご親切にありがとうございます。
早速「Roxio Easy Media Creator」にて書き込みしてみましたが…
「!このディスクは、ご使用のドライブでサポートされません。別のディスクフォーマットを使用するか、同じフォーマットのディスクで速度を変更して実行してください。」と出て、やはり書き込めません。
書き込もうとしてるのはISOファイル形式です。
ディスクが合ってないのでしょうか?
ちなみにディスクにはVicterのDVD-R DL with CPRM 215min 8x VD-R215PA と書いてあります。
よろしくお願いします。

補足日時:2008/03/29 00:08
    • good
    • 0

なぜ書き込みが出来なかったのかは、わかりませんが、


スペック的には、DVD+-R DLは書き込みできます。
書き込みソフトも普通だし、・・・・わかりません。すいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ですよね。私もどうしてなんだか??です。

お礼日時:2008/03/29 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!