
No.1ベストアンサー
- 回答日時:2008/03/27 11:30
こんにちわ。
確かに入場だけで2000円だと高いですよね。
前売り券で県内の施設も割引で利用できるみたいです。
詳しくはサイトみてください。
もうすぐ開催ですね☆
わたしも前売り券500円でGETしてるので行くつもりです^^
http://www.kasihaku2008.jp/ticket/shisetsu.html
参考URL:http://www.kasihaku2008.jp/ticket/shisetsu.html
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
公式HPは何回も見ているのですが、
別料金とは一部のところしか書いていなくて(手作りコーナーなど)、その他のところがよく分からないんです。
marimo122さんは知ってらっしゃりますか?
お土産は料金がいるのはもちろん分かるのですが;
人を誘うつもりで、まだその人に言っていなくて;(会う予定の日にちだけ聞いてます)
あまりお金が凄くかかってしまうのは、申し訳ないなぁ、と思っていて…。
No.2
- 回答日時:2008/03/30 09:13
こんにちわ。
わたしも詳しいことは知らないのです><
確かに前売り券で割引を利用したり・・・とかなく当日だけの利用なら高いと感じるかもしれませんね。
しかし博覧会という大きなイベントなのであまり入場料にこだわらず楽しんでみてはいかがでしょう??
高いし、でも行きたいし・・・って思ってたら楽しめませんよ^^;
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/31 01:11
お返事ありがとうございます(^^)
もう既にチケットを買っていますし、全力で楽しんでくることにしました!
毎回あるものではないので、美味しいものいっぱい食べよv
背中を押して(?)頂いて元気出ました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
逆瀬川幼稚園について教えてく...
-
5
王子動物園、雨だったら他の遊...
-
6
桂離宮の当日受付について
-
7
太秦映画村は再入場できますか??
-
8
姫路から岡山まで車で行くには...
-
9
大阪市営地下鉄の定期券の買い...
-
10
阪急とJR
-
11
大阪から伊勢神宮まで安くて早...
-
12
大阪府茨木市。
-
13
【大阪環状線】福島駅から大阪...
-
14
JR姫路駅から姫路城まで徒歩何...
-
15
東大阪の治安について
-
16
京都市東九条松ノ木団地周辺の...
-
17
大阪市平野区瓜破の評判
-
18
大阪発日帰り、電車で行けるデ...
-
19
就職して通勤で阪急と大阪市営...
-
20
大阪北部から南部へ引っ越すと...