
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>文字化けを直し読めるようにしたいということなのですが
文字化けとは何でしょうか?
よく分からないのですが、もしかして、実行ファイルを開いて見たら人に読める事が書いてある、とお考えではありませんか?それは間違いです。
実行ファイルはコンピュータが処理するもので、開いても読めません。バイナリーエディターで開いて見たらお分かりと思いますが、数字(16進法なので00からFFまで)の羅列です。これは文字化けしているのじゃなく、元々そういうものなのです。
アドバイスありがとうございます。
よくわかりました。
ところでバイナリーエディターに関してのきめ細かい説明サイトあったら教えてください。
No.2
- 回答日時:
>どのような値を入れれば良いのか
との事ですが、何をなさりたいのか分からない以上、答え様もないと思います。
バイナリーエディターで実行ファイルを開くという事は、プログラムの改変をなさりたいのだと思いますが、これはそれなりの技術が必要です。誠に失礼かとは存じますが、初心者に出来ることでは無い様に思います。
No.1
- 回答日時:
>解凍後ファィルをクリック
これはダウンロードしたアーカイブを解凍して、Stirlingの実行ファイルをクリックしたということですよね。つまりStirlingは起動できたという事だと思います。
>目的のEX_ファィルを選択
「ファイル」-「開く」 の操作で、目的ファイルを選んで開いたという事だと思います。
これで目的ファイルのバイナリーが表示されたと思いますが、表示されていますが?
表示されているのなら、後は変更したい部分にカーソルを移動させて、変更したい値を入力すれば編集が可能です。
編集結果を保存する場合は、「ファイル」ー「名前をつけて保存」を選べば良いと思います。
ご回答ありがとうとうございます。
変更したい部分にカーソルを移動させて、変更したい値を入力すれば<どのような値を入れれば良いのか教えて頂けませんでしょうか。お願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント アニメーションで挿入したグループを消すことは可能ですか? 2 2022/12/11 05:12
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- Outlook(アウトルック) outlookのメールを「OneNoteに送る」後、見つからない 2 2022/10/14 18:17
- その他(OS) PCの壁紙について 3 2023/02/14 12:04
- グループウェア anydesk有料版について質問 1 2023/05/17 09:47
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- 一眼レフカメラ タムロン100-400mmとシグマ100-400mmで悩んでいます。 3 2022/04/25 16:10
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- ノートパソコン サーフェスというノートパソコンを 6年ほど使っています。 パソコンに無知で、音声について教えて頂きた 1 2023/04/17 08:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
ex_のファイル
-
winrarの使い方が分かりません...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
アーカイブファイルではありません
-
Boothというところでダウンロー...
-
MacのNumbersでの制作されたフ...
-
空き容量があるのに「空き容量...
-
リドルジョーカーのダウンロー...
-
JW-CADでTIFF画像が表示されない
-
マンガミーヤの機能拡張について
-
Zip解凍時にパスワードが入...
-
zipファイルの解凍
-
NEC 650Uスキャナードライバー
-
rarファイルの解凍が途中で止ま...
-
解凍後、イラレがARTWORKに、リ...
-
fcdとnfoとisoの拡張子の...
-
ZIPの解凍エラー
-
破損したZIPファイルの修復方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
アーカイブファイルではありません
-
○○.7z.001~●●.7z.003という圧...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
マンガミーヤの機能拡張について
-
.pakファイルを見るには?
-
JW-CADでTIFF画像が表示されない
-
Zipファイルのタイムスタンプが...
-
リドルジョーカーのダウンロー...
-
空き容量があるのに「空き容量...
-
cueとtakの拡張子の展開の方法
-
zipファイルの解凍
-
メールで送られてきた拡張子ppt...
-
解凍した後のZIPファイルっ...
-
Boothというところでダウンロー...
-
ファイルの先頭よりも前にファ...
-
RAR形式の動画ファイルを再生で...
-
『onlineconvertfree.com』で変...
-
アーカイブファイルの破損
おすすめ情報