dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度海外旅行をするのですが、主人が知り合いに話したところその知り合いの方も譲り受けたという「ラウンジクーポン」を頂きました。

その知り合いの方は親戚の方から頂いたそうで、主人が譲り受けることに問題はないそうです。(本人にも了承済み・譲渡可のクーポン)

ただ、使用方法を聞かなかった為どう使用すればいいのかが分かりません。。

夫婦と子どもの3人での使用になるのですが、ラウンジに入る時に提出すればいいのでしょうか?

また、名前が違う者が使用しても本当に大丈夫なのでしょうか?

クーポンに詳細が書いてあるのかもしれないのですが、主人がなかなか会社に置いたまま持って帰ってくれないので。。

お分かりの方、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

#2です。



クーポンの裏に書かれてあることで、先ほどの回答に書かなかったところを転機してみます。
 ・このクーポンで、JAL国際線・国内線、JAA、JALウェイズ、JTA、JEX、JAC、HAC、RACにご搭乗の際に、お一人様一回サクララウンジ又は指定ラウンジをご利用いただけます。他航空会社および他社運行のJAL便名コードシェア便ご搭乗時は空港・運賃・航空会社によりご利用いただけません。

先ほど問い合わせしましたが、JAL運航便であれば運賃に関係なくラウンジは使えるようですよ。ご安心下さい。

名義についても譲渡可ですから、申し出る必要すらありません。この点も確認しました。

他の方も書かれていますが、いつまで有効なクーポンなのか、が気になります。今年度末までであれば、明日(3/31)までになります。クーポンの有効期限をご確認下さい。

またクーポンは搭乗手続きの時に出すよう求めていることから(クーポンの裏に書かれています)、直接ラウンジで出すのではなくてチェックイン時に出すことをおすすめします。上海ではラウンジで出しても入れてくれなかったことがあります。チェックイン時にラウンジクーポンをもらわないとダメでした。

ご参考まで。

この回答への補足

皆さん、親切に教えていただきましてありがとうございました。
本日主人に持って帰ってもらったところ、期限は2009年の3月まででした!

という事は、譲ってくださった方は新しいものが郵送されてすぐにくださったということですよね。。
ありがたいです。

これで旅行の楽しみが一つ増えました。
満喫して来たいと思います!

本当にありがとうございました!!

補足日時:2008/04/01 20:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何と!問い合わせまでして下さったのですね!!
感激です!
我が家は成田からJALウェイズを利用するので、大丈夫そうですね。

>JAL運航便であれば運賃に関係なくラウンジは使えるようですよ
すごく安心しました。
頂いたものの、使えない。。では申し訳ないですものね。

使用時に譲っていただいた旨を申告しないで良いようですね。
確認していただき、ありがとうございます。

クーポンが期限の問題なく使用できるようでしたら、忘れずにチェックイン時に提示しようと思います。

有効期限。。
すごくいやな予感はしますが、明日必ず主人に持ち帰ってもらい確認したいと思います。。

お忙しい中、色々と調べていただきましてありがとうございました!
本当に助かりました。
後は有効期限だけですよね。
一番大切な事なのに。。(涙)

確認が取れましたらご報告させていただきますね。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/03/30 23:06

普通にチェックインして、出国審査を抜け、例えば成田の場合でしたら、サクララウンジの受付で搭乗券とクーポンを出せば入れてくれます。

譲渡可能なクーポンかどうかは額面に書いてありますので(「譲渡可」と赤字で入ってます)、別に何も言われないと思いますよ。ルール違反をしているわけではないのですから、堂々と受付を済ませて入ってください!
(逆に、譲渡に制限があるものは「限定譲渡」と赤字で入っています)

また、ツアーでもJAL便利用なら問題ありません。搭乗券で判別できますので、ラウンジ入口でひっかかることはないです。
JALパックならまず間違いなく対象外ではありませんのでご安心を。

ただ、有効期限は確かに心配ですね。新年度のクーポン類はもう到着していますので、使い切れそうもないから手放した、という可能性もなきにしもあらず…、ですね。使用方法より使用期限を確認された方がよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

>ルール違反をしているわけではないのですから
おっしゃる通りですよね!
でも何だか挙動不審になってしまいます(苦笑)

後は有効期限ですよね。。
明日は必ず主人に持って帰って来てもらい、期限を確認したいと思います。
確認が取れましたら、報告させていただきますね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/03/30 22:37

No.1です。


不安にさせてしまい申し訳ありませんでした。JALパックのAVAで申し込まれたJAL便ということであれば、包括旅行チケットですが、全く問題ありません。JALのマイレージバンクに加入されているなら、マイルも50%たまります。
また、譲り受けた云々言う必要はありませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度ご回答いただきまして、ありがとうございます。

>不安にさせてしまい申し訳ありませんでした
とんでもないです!
そういう事例もあるのだという事を教えていただいて感謝しています。

譲り受けた。。という事は申告する必要はないのですね。

あとは有効期限。。
明日必ず主人に持って帰って来てもらい、確認したいと思います。
確認しましたら、報告させていただきますね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/03/30 22:30

こんばんは。



いまそのJALのラウンジクーポンが手元にありますので、主な記載内容を書いてみます。
 ・ご搭乗手続きの際このクーポンを航空券とともに係員にお渡し下さい。
 ・お一人様一回サクララウンジ又は指定ラウンジをご利用いただけます。
 ・ご到着時、ラウンジはご利用いただけません。
 ・ラウンジが満室の場合等は喫茶券にかえさせていただきます。
 ・譲渡可、転売時無効

ですので、チェックインの際に一緒に出して下さい。自分はJGPのためにラウンジクーポンが必要ありませんので、譲渡可ですから友人に譲ったことがあります。彼はチェックインの時に出したそうですが、その時には係員から「ラウンジの受付で出して下さい」と言われたそうです。いずれにしろチェックインの時に出すのが無難です。

それから気になったのですが、3人で利用するのであれば、クーポンは3枚必要です。

ラウンジはかなり静かですので、くつろげると思いますよ。

では。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
クーポンは3枚頂いたそうです。
ただNO.1の方がおっしゃっているように「格安航空券」に我が家の航空券が当てはまれば使用可能対象にならないので駄目ですよね。心配です。。

あとお聞きしたいのですが、クーポンをチェックイン時に提示するとして「譲り受けた」という旨を伝えた方がいいのでしょうか?

伝えなくてもパスポートを見れば我が家とクーポンに記載されている氏名が違うのは一目瞭然だとは思いますが。。

補足日時:2008/03/30 19:31
    • good
    • 0

こんぼんは



譲渡可能なクーポンということであれば、知り合いの親戚の方はJALの上級ステータスをお持ちなのでしょうね。であれば、ラウンジの自動ドアを入り、カウンターで3枚のクーポンと3人分の航空券を提示すれば入室可能です。

ただし、ご使用の前に、下記を確認してください。
・使用期限:2007年度のクーポンは4月1日以降使えなくなります。2008年度分は、今月半ばに郵送されたばかりですので、心配になりました。
・航空会社:JALグループ便搭乗が前提です。
・航空券種:格安航空券等を購入されたとした場合、入室できない場合があります。格安航空券でもマイレージ加算できるチケットなら問題ありませんが。

なお、成田をお使いの場合、ファーストクラスラウンジは使用できませんので、念のため。

良いご旅行を。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
主人が譲り受けたのは先日の火曜日でした。
まだ実物を見ていないので4月1日以降も使えるものかは分かりませんね。。心配です。。

航空券ですが、JALパックのAVAというパンフレットでツアーとして申し込みました。(両親から譲り受けた株主優待券を使って)

なのでJAL便に搭乗はするのですが、パッケージツアーで使われるチケットはラウンジ使用時に対象になるのでしょうか?

何もかもが心配です。。

補足日時:2008/03/30 19:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!