
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Illustratorの「書き出し」の項目の中に、WMF (Windows Metafile)
があります。この形式なら、パワーポイントなどに挿入してもベク
ターでいてくれますし、グループを解除して編集も可能です。
ただし、文字の変形などをどこまで再現するかはわかりません。可
能な限りアウトライン化しておいた方が無難でしょうね。
ていうか、CSでなくなってないよな…
No.2
- 回答日時:
イラストレータのいつのバージョンからかわかりませんが
windowsでは
「ファイル」⇒「Microsoftoffice用に保存」ってのがあります。
「.png」って形式で保存されるのですが
パワポに貼り付けるのであれば これがJPEGより他よりいちばん綺麗かと。
ただ、パワポ上で拡大すると 粗くなるので
イラレ上で大きくして 画像だけ保存するのがベターかな?
写真、テキスト等毎回変わってイラレを使わない他の方が、ってあれば、
そのテキスト部分等はそのpngの上から パワポで入力(挿入)するのがベターかと。
(私もよくそういうことをしてますので)
簡単に言うと、変わらないイラレ上で作る絵だけど
キットとして .pngに変換して それをパワポにはっつける、って
ことでしょうかね♪
No.1
- 回答日時:
.aiデータをパワポで開く事は出来ないはずです。
> 写真やテキストを毎回書き換えて
写真やテキストはすべて個々のファイルとしてイラレで.jpgとして書き出し(この場合テキストも画像ですから編集は不可)パワポで組み合わせる程度しかできないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
word
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
PowerPoint SmartArtの箇条書...
-
Wordの数式で文字になってしま...
-
テキストエリア(55個)へのテ...
-
Publisherをエクセルファイルに
-
Microsoft Access で同じフィー...
-
iTunesでCD-Textを読みたいです
-
アクセスで時間計算(24時間...
-
Excel VBAで改行を含む文字列を...
-
サイト内での日本語入力が不可...
-
Outlook Expressのメールをまと...
-
Dream Weaver MXを練習中です。...
-
サクラエディタで二つのテキス...
-
名古屋の栄と錦は治安悪い?
-
『μg』の読み方と意味。
-
VBAでpng画像に文字列を描画す...
-
VB.NETのテキストボック...
-
数式中の文字をCambria Math以...
-
カーソルを合わせるとメニュー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
word
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
PowerPoint SmartArtの箇条書...
-
illustratorとExcelは連携出来...
-
バイナリファイルの編集
-
Microsoft Access で同じフィー...
-
イラレでダブルクリックで文字...
-
Illustratorテキストエリアへ塗...
-
Publisherをエクセルファイルに
-
Excel VBAで改行を含む文字列を...
-
exe bat
-
PDF文書で斜めテキスト
-
Videostudioテキストの横スクロ...
-
フォトショップで文字に遠近感...
-
Chromebookでオフラインでテキ...
-
イラレの古いバージョンのファ...
-
画像からテキストデータを正確...
-
VBA:水平スクロールバーが要ら...
-
Illustratorのテキストの更新に...
-
PDF-XChange Viewer のタイプラ...
おすすめ情報