
いつもお世話になっております。
タイトル通り、丸注(注を○で囲んだ記号)の出し方が分からず、困っています。
検索をしたところ、コピペできる丸注の記号を見つける事はできたのですが、コピペではダメなようで(知り合いの会社の方が欲しいそうなんです)「直接打ち込んで出す方法はないか?」と聞かれました。
丸注を打ち込んで出す方法があるのかが分からないのですが、あるのであれば、フォント名等を教えて頂ければ助かります。
緊急に必要なようなので慌てて書き込んでしまい申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願い致します。
環境:Windows XP/IME2003
No.4
- 回答日時:
一発では無理ですが、
「ちゅう」と打って、変換で出てきます。
出てきた文字を単語登録すれば一発で出てくるようにもできます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
まとめてのレス、大変失礼致します。
「ちゅう」で変換したところ、相手方のPCでは変換ができたそうです。
大変助かった、との事です。
皆様のおかげです。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
レポート
-
ワード:右上の小さい文字
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
エクセルで円建ての金額とドル...
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
ワードのふりがなと漢字を別々...
-
Word の文書をコピーするときフ...
-
ワードの記号(大至急)
-
Wordで原子番号と質量数
-
初心者です。メモ帳の使い方で…
-
Libreffice Writerの文字横幅拡大
-
元の書式を保持 (K)の意味
-
ワードファイルをワードに貼り...
-
word 背景について
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワード:右上の小さい文字
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
レポート
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
Google スプレッドシートを使...
-
ワードで既に使われている色の使用
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
【EXCEL2002】「貼り付け先の書...
-
英文での借用書書式を教えてく...
-
Wordで文章を原稿用紙に貼り付...
-
エクセルの文字入力で白抜き文...
-
wordの表にテキストをペースト...
-
Wordの背景色を消去する方法を...
-
Word 2007の箇条書に(1)(2...
おすすめ情報