
PCを起動すると
「C:\WINDOWS\system32\ntoskrnl.exeが存在しないか壊れているためWindowsが起動できません。」
と表示されOSが起動できませんでした。
そこでググって調べたところ、http://support.microsoft.com/kb/882569/jaの「"ntoskrnl.exe が存在しないか壊れている" と表示されて Windows XP を起動できない場合の対処方法」というサイトにたどり着きました。
ここに記してある通り
6. 回復コンソールで、Windows システム ファイルの場所を選択します。
まで進めたのですが、"どの Windows インストールにログオンしますか?" というメッセージが表示されませんでした。
その代わりに
「C:/」
と表示されたんで「cd windows」と入力したのですが「ファイルは無効」と表示されフォルダを開くことが出来ませんでした。
完全にお手上げ状態なので対象方法を教えていただきたいです。
わかる方回答よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ntoskrnl.exeの破損以外にもBOOT.INIの構文とパーティション情報の食い違いでも同じエラーが出る事があるので、
緊急起動フロッピーから起動させれるかどうか試してみては?
http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootdisk1.html
これで起動できるなら、
BOOT.INIの破損が原因です、
回復コンソールのbootcfg /rebuildコマンドでBOOT.INIを書き直すか、
http://support.microsoft.com/kb/291980/ja
緊急起動フロッピー内のBOOT.INIで上書きするかに。
No.4
- 回答日時:
「どの Windows インストールに・・・」が表示された時に
「1.C:WINDOWS」となっていませんか?
この時に1を入力すると先へ進むと思うのですが・・・
複数のWindowsがインストールされていれば該当する番号を入力
します。
No.2
- 回答日時:
メーカー製等のプレインストールPCで、「C:/」と表示される
場合は、回復コンソール、修復インストールができない記憶です。
製品版やOEM(DSP)版、OSが別CDの場合だけだと。
FIXMBR、FIXBOOT、chkdsk C: /p や/rはできませんか?
http://okwave.jp/qa1233580.html
http://support.microsoft.com/kb/229716/JA/
ご自分では無理と感じたら、リカバリーかOSのクリーン
インストールですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「名前を正しく入力したかどう...
-
Mac版ノートンユーティリティを...
-
IE10のメニュバーが英語に(通...
-
[Linux Mint] インストールした...
-
Snipping Toolをインストール
-
32bitインストーラーで64bitに...
-
リストアCDとは?
-
ファイル名(フォルダ名)に日...
-
デュアルブートのOS選択画面(G...
-
アプリケーションが起動中に予...
-
AutoCADとME10はどちらがいいか?
-
autodesk DWGTrueViewがインス...
-
RS232Cを経由してEXCELに...
-
写真合成フリーソフト
-
今どきのハイスペックPCはワ...
-
窓の杜でフリーソフトをダウン...
-
icad/sxproインストール中にエ...
-
グラフィックアクセラレーター...
-
買い切り版Officeの海外、国内...
-
AutoCADで製作した3Dモデルを実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デュアルブートのOS選択画面(G...
-
「名前を正しく入力したかどう...
-
[Linux Mint] インストールした...
-
VNCが緑のウィンドウだけでデス...
-
起動時に「ファンクションが間...
-
Microsoft XML 4.0 Parser SDK...
-
Windows2000のProfessionalとか...
-
mac ドック
-
Android x86をUSBメモリからBOO...
-
急に、Moo0 オーディオ再生器が...
-
MS-DOS 6.2(NEC) が起動できる...
-
「EAccess Violation・・・」の...
-
シムシティ4デラックス(ゲー...
-
ファイル名(フォルダ名)に日...
-
Remote Procedure Call 異常に...
-
DVD Shrink 3.2が起動しない
-
幻塔が起動できません
-
「OSX & OS9起動モデルG4」の付...
-
オークションで古いPowerBook買...
-
MacにInkscapeをインストール、...
おすすめ情報