
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
エクセルでは/とーを数字の間(もちろん年月日の適格数字ですが)に入れると、日付と解釈する力が優先します(23月1日はないから文字列になるかと、23-1を入れると、23-1は1月23日になる!こんなに何とか日付にしようとしているように見える)。
書式も日付書式になります。エクセルをすこし使っていると、そういうケースに出くわして、自分で勉強して、そうなんだと思って行きます。ーー
この現象はエクセルでは有名な話です。エクセルの日付(日付シリアル値)、書式、本件のことなど、改めて、前もって、まとめて勉強してください。まとめて勉強しないとこの辺は覚えるほかないない事項で日付はそんなことがいっぱいです。
ーー
防ぐ方法は2つ
(1)前もってその入力予定セル(や列)を文字列n書式にしておく。入力してからではダメ。
(2)データがm時列であることを、明示的にエクセルに伝える、
アポストロフィを先頭につけて、毎度(セル)入力する
No.2
- 回答日時:
書式設定を『文字列』にしても駄目ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
31:30:00が1900/1/1 7:30:0
-
日付だけを変更して印刷(Excel)
-
Excelに入力した個々の日付の数...
-
Excelで半年後の日付を計算したい
-
入力後に日付順になるように自...
-
Excelで8/26等の日付を全てその...
-
エクセル 平日のみ連絡印刷
-
エクセルでENTERを押すと数式が...
-
日付を入力したセルをファイル...
-
エクセルで1年後の月末を表示さ...
-
WORDで翌日や翌々日の日付を表...
-
入力日付がカレンダーにある日...
-
エクセル 当番表の作り方 エク...
-
◆ EXCEL自動入力日付を自動で...
-
エクセル グラフ 軸の日付表記...
-
ワード差込について
-
日付の照合でFALSEになります。
-
エクセル関数で日付かどうかの...
-
エクセルのセルにたとえば「756...
-
word、日付選択コンテンツの隣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
31:30:00が1900/1/1 7:30:0
-
Excelに入力した個々の日付の数...
-
日付だけを変更して印刷(Excel)
-
エクセルでENTERを押すと数式が...
-
Excelで8/26等の日付を全てその...
-
入力後に日付順になるように自...
-
Excelで半年後の日付を計算したい
-
エクセル関数で日付かどうかの...
-
エクセルで数字列の間に『/』を...
-
日付を入力したセルをファイル...
-
エクセルのセルにカレンダーを...
-
WORDで翌日や翌々日の日付を表...
-
EXCELで直近の日付を抽出する関数
-
エクセル 当番表の作り方 エク...
-
日付の照合でFALSEになります。
-
日付入力→指定のセルの色を塗り...
-
ファイルのオープン時に今日の...
-
ワード差込について
-
エクセルで日付入力欄を作成し...
-
☆Excelエクセルで入力した日の...
おすすめ情報