dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社内のネットワークを簡単に接続したいと思っています。しかし、プロキシサーバーを介さなくては接続できません。プロキシサーバーを介すと設定がかなり面倒でどうにかしたいと思っています。
現在の構成として、
 PC→プロキシサーバー→インターネット
となっています。これを、ソフトによる回避や、
 PC→何か(ルーターなど)→プロキシ→ネット
といったように出来ないでしょうか。プロキシサーバーに関してはほとんど知識がありません。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>PC→何か(ルーターなど)→プロキシ→ネットといったように出来ないでしょうか



できます。
何したいのかよく分からんけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
プロキシの前に何かをかましたい理由は単純で、PCからプロキシサーバーにダイレクトにつなぐと、IE,アンチウィウスなど、各ソフトで、プロキシの情報を入力するのが非常にめんどうだからです。数台なら、なんとか対処できますが、数十台となると限界があります。
それと、何かは、ルーターでよいでしょうか。ルーターでよければ、壊れても良いので、試しに家庭用のものを利用しようと考えていますが、どうでしょう?

お礼日時:2008/04/04 09:57

設定を簡単にしたいということですか。


文面からいっててっきり社内でwinnyでもやりたいのかと思った。
前にそういった人がいたのでね。

>ルーターでよいでしょうか

経路上の問題だからルータしかないですけど家庭用のものでうまくいくのかな?
多分、数万円もするような業務用ルータになると思うけど、
こちらは私では詳しく答えられません。

業務用ルータを扱っているメーカに電話で問い合わせて話ふってみて下さい。
何かしらヒントを得られるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さすがに、Winnyはしませんよ・・・
やりたいことはその通りで、設定を簡単にしたいのです。パソコンを持ち出し禁止の部署もありますが、我々の部署では、パソコンを持ち出すことが出来るため、出先で接続するときに、いちいち設定をしなおさなくてはならないことが非常に障害です。しかも、MacとWinの混在環境で、問題があった時の対処が非常にめんどうです。そのため、ソフトでのプロキシ設定切り替えも後々を考えると、良い選択とは思えないので。
ありがとうございます。問い合わせてみます。

お礼日時:2008/04/07 02:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!