dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VineLinux2.6を使っています。
現在squidで、プロキシサーバーを立てて
LAN内のクライアントでインターネットしているのですが、コンピュータ起動時に自動的にDHCPで192.168.1.*など割り当てているのですが、IEを閲覧するためには、IEプロパティの「接続」にあるプロキシを設定しないといけないので、面倒で困っています。
固定のPCなら良いのですがノート型の場合によく設定しないといけないので、これを透過型にしてプロキシ設定なしの環境にしたいのですが、参考になる書籍がございましたら、教えてください。
ipchainsなどは良くわかっていないのですが、これは必須事項でしょうか?

A 回答 (2件)

透過型PROXYにする必然性がまったく感じられません。


proxy.pacではいかがでしょうか?

ググって見てください。

自分はこの方法を多数のLANで設定していますがクレームはゼロです。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/experiments/iep …
    • good
    • 0

>参考になる書籍がございましたら、教えてください。




本屋HPで「squid」で検索すればすぐに見つかるのですが....?

squid2 プロキシサーバの設定・運用・管理 改訂版
http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4924998 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!