
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
半減、とまでいくかどうかは個人の好みですから何とも申し上げられませんが・・・(^^;
Andermattで降りてしまうのはちょっともったいない気がしますねぇ。Andermattから先、列車はぐんぐん高度を上げ、気がつくと車窓右手に今止まっていたAndermattの駅のパノラマがあたかも模型を見るように広がったりするのですが。「ベルニナ急行」のラーゴビアンコには劣るかもしれませんが、氷河から流れ出たとおぼしきエメラルドグリーンの水をたたえた湖も見れたりしますので、可能ならばChurまでの乗車をオススメしたいですね。ChurからZurichへは、ICに乗れば1時間半程度です。
ただ、Andermattで下車にしろChurにしろ、氷河急行随一のハイライト『ランドヴァッサー橋』は見れないんですよね・・・。ご存知ですよね?あの優雅な曲線を描く石造りの橋です。あれを通るにはやはり、Churより先に歩を進めなければなりません。
まぁ、あとは質問者様がどれだけ氷河急行にこだわるか、そして、やはりスケジュールの都合でしょうね。
No.2
- 回答日時:
1日でローザンヌ→氷河急行→ミュンヘンですか。
まるで鉄道マニアの乗りつぶしですね。1日中列車に乗ることになってしまいます。
時間がないなら、氷河急行にはこだわらず(どのみち車窓から氷河は見えませんから)、他にも車窓の景色がいい路線ということで、「ゴールデンパス」ルートはどうでしょうか。展望パノラマカー車輌が走っており、眺めはいいです。
基点はローザンヌの隣のモントルー。ここから山岳ローカル線をルツェルンへ抜けます。時間がなければ途中でベルンへ抜けて幹線を使うと少し速いかと思います。
ゴールデンパス
http://www.swisstravelsystem.ch/GoldenPass_Line. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドイツのFKK
-
イベントの話
-
ウルム駅とシャフハウゼン駅の...
-
ドイツ旅行でおすすめの場所を...
-
12/24~12/25ドイツミュンヘンの...
-
超初心者が、セントレア→パリCD...
-
ヨーロッパ鉄道の旅ー鉄道事情...
-
ミュンヘンといえば 何が思い...
-
秋の個人旅行、ベルリンとミュ...
-
ミュンヘンからレーゲンスブル...
-
ミュンヘン中央駅コインロッカ...
-
ドイツのお土産
-
ミュンヘンの家賃相場
-
ミラノからドイツへ鉄道で入り...
-
夏場のロマンチック街道の観光...
-
時間の関係でミュンヘン空港か...
-
ミュンヘン空港からザルツブル...
-
ミュンヘン女1人個人旅行のプ...
-
ミュンヘン以外でヴァイスヴル...
-
ローテンブルクで、テディーベ...
おすすめ情報