
今年から大学生になったものです。私は昔から腸が弱いのか、よく腹痛、下痢をします。
これから大学で講義とかも始まってくるのですが、もし大学の講義中に腹痛などになった時に、黙って退出することはできるのでしょうか?
大きい教室だったらいちいち教授に断ったりするのは迷惑になるでしょうから、そうするしかないような気がするのですが、私のいる学科は少人数(ネイティブの講師による英語の授業など)で授業をする授業もあるみたいで、そういう場合は一度教授に断ってからでないと失礼になるでしょうか?
そのことが心配でこれから大学生活ちゃんとやっていけるかすごく不安です。ご回答よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大学4年生です。
私も、大学2年生の頃、帰りの電車でトイレを我慢してしまったために、
とても辛い思いをしたことがきっかけでトイレが近くなってしまったので、お気持ちわかります。
既に回答が出ているので、私の経験からお話しすると、
大きい教室の場合はいちいち断らなくても大丈夫です。
それでなくても、人の出入りが頻繁に見受けられることが多いので、
あまり目立たないと思います。
少人数のところは、やはり先生の目に留まるので断るべきですね。
しかし、どんな厳しい先生でもトイレに行きたいと言って怖い顔をされたことはありません。
「どうぞ、どうぞ」という感じです。
私はトイレが近いことを友達にしか話していませんでしたが、
先生に話しておけばもっと気が楽だったかなと思います。
でも、大学は高校ほどガチガチ!って感じではないので
そんな神経質にならなくても大丈夫だとは思うのですが・・・
楽しい大学生活が送れるといいですね。
みなさまご丁寧に回答していただきありがとうございます。明日から授業が始まりますが、実際に受けてみて対応を考えてきたいと思います。みなさまの回答のおかげで少し安心いたしました。本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
大講堂などであれば、静かに退室してまた戻ってくれば良いでしょう。
少人数のゼミや講義なら、一言断って行けば大丈夫ですよ。
ただ退出のタイミングには授業の進み方を考えて、ちょっと配慮した方が良いかもしれないですが☆
No.2
- 回答日時:
講義(受講)中の出入自由度は、担当教授の性格、科目の性質、講堂(講義教室)のタイプによって、様々なパターンが想定されます。
以下、Wにおける、ほんの一例ですが..
大講義室でのマスプロ講義の場合は、比較的出入りし易い。(常に人の往来を見受けられる。)
但し、脱出口(講堂への出入口)が教授サイドにある場合、他学生の注目を一身に浴びることになります。
実験・実技等科目については、人の目を気にすることはまずありせん。
専門科目や語学・ゼミといった場合は、それこそ中~少人数制を採っている場合が殆どですから、頻繁な出入りは注視されるでしょうね。
しかしながら貴方の場合、体質等に関わる事象ですから、懸念されているような心配は無用(不問)だと思います。
心配であれば、予め担当教員(もそうですが、学友とかにも同様に)に対し、その旨告知(理解を得ておく)しておけばよろしいのではないかと。
No.1
- 回答日時:
大学を卒業して25年以上経ちますので参考になりますかどうか分かりませんが、少人数の講義の場合はきちんと断って退出すべきでしょうね。
(大教室の場合はそっと出たほうが周りに迷惑がかからないので黙って退出すべきです)
腹痛や下痢になりやすいことは年度の初めに教授や学科の友人に説明しておくと退出しやすいと思いますよ。
充実した大学生活になることをお祈りしてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
講義中に腹痛の不安が・・・ 精神的にまいっています
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
大学の授業を一コマ休んでしまいました。
大学・短大
-
大学の講義中のトイレについて 初めまして、現在高三の女子です。 お恥ずかしい話ではありますが、私は幼
泌尿器・肛門の病気
-
4
●授業中の腹痛について●
生活習慣・嗜好品
-
5
必修の授業を休んでしまいました・・・
大学・短大
-
6
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
-
7
大学での講義中に飲食ってしていいんですか?
大学・短大
-
8
授業中トイレに行きたくなります…。(心因性頻尿?)
依存症
-
9
どなたか助けてください、、、 大学1年生です。もう本当に毎日が辛いです。 毎日毎日朝から夜まで講義を
学校
-
10
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
下痢を抑える方法を教えて下さい。 中学生です。授業中によくおなかが痛くなって(特に5時間目)、トイレ
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
13
授業で理解した内容をレポートにまとめる という課題が出たのですがなかなか書けません。 1、どのような
大学・短大
-
14
中1女子です。授業中に下痢をお漏らししてしまいました。 朝からお腹の調子が悪く、ヒヤヒヤしながら授業
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
16
大学生の娘が平日1日休みたいと言います
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
大学の課題がめちゃくちゃ多いです。 大学2年女です。 全部の授業がオンラインで、テストは無くレポート
大学・短大
-
18
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
19
大学行きたくないです。 片道2時間半くらいかかるし、朝早くて帰りが遅いので毎日4時間半くらいしか寝ら
大学・短大
-
20
大学生って大体1日何コマ授業を受けるのですか。高校と変わらないですか。
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中出し後の腹痛について質問さ...
-
5
私はハイチュウを食べすぎて 最...
-
6
ハバネロ食べて腹痛・下痢って...
-
7
ホットケーキを生焼けで食べて...
-
8
今お風呂なんですけどその最中...
-
9
お腹に急に激痛がはしりました...
-
10
排便前に腹痛がおこる
-
11
過敏性腸症候群は背中も痛くな...
-
12
コストコのティラミスを食べた...
-
13
下剤を飲んだのですが・・
-
14
排便後の腹痛の正体
-
15
長時間座っているなどすると腹...
-
16
中学校1年の女子です。。。。 ...
-
17
過敏性腸症候群でしょうか? 昨...
-
18
生理前の熱を下げたいです
-
19
ガスが溜まる腹痛について
-
20
下痢、時々腹痛
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter