
Debian 2.6.18 を使っています。
find で正規表現を使いたいのですが、上手くいきません。
やりたいこと自体は
find /foo/bar -maxdepth 1 -name '????????????????????????????????????????????????????????????????' -print
で実現しているのですが、これを例えば
find /foo/bar -maxdepth 1 -regex '/foo/bar/.{64}' -print
のように「繰り返しの回数」を指定する形で表現できないものでしょうか?
なお
find /foo/bar -maxdepth 1 -regex '/foo/bar/.\{64\}' -print
もやってみたのですが、ノーヒットで終了しました。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
qq!!の意味を教えてください。
-
16進の10進変換について
-
数値かどうかの判定方法
-
【至急!!!】python言語で本を見...
-
pythonで改行を含めてfindする方法
-
JSONで文字列が長い時
-
SELECT要素の垂直位置
-
ACCESS テキストボックスを隙...
-
セレクトメニューで2つの項目...
-
SELECT OPTIONの中身をコピペ...
-
Application.ScreenUpdating = ...
-
実行時エラー 3020の対策
-
ホームページ上にある表に書き...
-
文字の横にプルダウンを表示さ...
-
FindFirst を複数条件で検索
-
途中まで出来ているのですが‥(D...
-
CGIでのページ指定~その(2)
-
linq で 楽天ウェブサービスのX...
-
HASH(0xほげほげ)
-
C++ APIについて エラーコード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シェルスクリプトで、空白(ス...
-
16進の10進変換について
-
c言語 16進数の2進数への変換
-
I2C接続のLCDディスプレイを使う
-
【至急!!!】python言語で本を見...
-
関数「exists」と「defined」の...
-
パイソンのクラスについて
-
Pythonでコンソールをクリアす...
-
PythonのJanomeを使って品詞の...
-
至急、[python初心者] listを使...
-
Python3 プログラミング初心者...
-
Lispの、evalはどのようにすご...
-
コラボレイトリーとVSコード
-
Pythonでプログラミング プログ...
-
Python3
-
パイソン文法で
-
int(input("○○"))の使い方
-
プログラミングを教えて下さい
-
pythonを使ったプログラミング...
-
Adafruit LIS3DH 3軸加速度セン...
おすすめ情報