
大学生の男です。教えてgooなどの文章で一人称を「私」とするのは抵抗がないのですが、やはり口に出して「私」というのは抵抗があります。
男子は目上の人に対しては「僕」対等な人や後輩に対しては「俺or僕」
女子は目上の人に対しては「私」対等な人や後輩に対しては「うちor私」
だったじゃないですか。学生時代以下は。だから「私」は女性の一人称というイメージが強いです。だから授業での発表の時に「私の調べたところ~」「私が思うに~」などと違和感を感じながら使っています。
社会人になれば公式の場での一人称は「私」が当然だし、周りの人もそれが当然だと思ってるから遠慮なく使えると思います。40、50のおっさんが公式の場で「僕」なんて言ってたらそれこそびっくりです。
ただ、大学生とかの微妙な年齢の場合。就活では「私」は常識ですが、それ以外の大学生活では、時と場合によって「私」に違和感があったり「僕」に違和感があったりしますよね。友達同士でいるときは「俺」で統一だからすごく楽なんですけど…。
昔、軽めのバイトの面接で「私」と使ってびっくりされたことがあって以来トラウマになってます。バイトも立派な社会参加だし、もう大学生なんだから「私」を使うべき!と思ったんですけどね…。バイトの面接で今時の若い男が「私」と使うのはそぐわないんでしょうか?女性やアメリカ人が羨ましいです。
皆さんはどういう風に使い分けていますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
20代男
私は場の雰囲気を読んで使い分けます。社会人なのでほとんど「私」ですが
今は違和感があっても就職活動で数日「私」を使ってるとすぐなれるとおもいます。
集団面接なんかで、「ぼく」とか言うと浮いちゃいます。
頼りない感じに見えます
そう考えると
自分のことを自信を持って話すときは「私」
自分がへりくだるべき時はときは「ぼく、私」
面接なんかでは、自分を自信をもって強くアピールする必要があるから「私」なんでしょうね
質問者さんのバイト先はかるーいノリの人たちだったんでしょうね
就職活動のために、今のうちから公共の場では「私」を使って慣れていたほうが良いですよ いざというときに僕(俺)が出るかもしれませんから
まとまってない答えですいませんが参考意見でした。。。
面接の時、男性はちゃんと「私」と使えるかも見られるだろうからオール「私」で行こうと思ってます。
大事ですよね。場の雰囲気。というか大学での目上の人に対する一人称もほとんど「僕」のほうが合う気がします。仲のいい教授とかの場合でも「僕」ですし。
私の中では、何らかの発表の時は「私」、対話の時は「僕」というのが一つの基準ですね。
回答ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
私は昔いい自称が思い浮かばなくて小1の時から「私」と言っているので全然違和感ないんですが(最初は名前でいいますよね?)
ちなみに女ですけど幼稚園の時は僕とか言ってました・・・
男性の場合は俺とか僕とかと使い分けなきゃいけないので大変ですよね
確かに大学生は微妙な歳ですが社会人と同じく私でいいんじゃないでしょうか?
バイト先は驚いても正式な言い方だと思いますしいい歳した大人で僕とか言ってる人の方がどうかと思います。
自称に限らず呼び名って1回恥ずかしがって言わなくなると時間が経つにつれてどんどん言いづらくなって気まずいですからね・・・
相手によって使い分けたり、公私によって使い分けたりするのは明確な基準があるからいいんですが、No5さんも仰ってる通り。大学生の場合は場の雰囲気によっても使い分けなければならないんです。
それが曖昧なので参っています。
ちなみに私の基準としては、同期・後輩の相手との対話には「俺」。目上の人との対話には「僕」。発表の時には「私」初対面の人との会話時や対話だけど後輩と目上の人に同時に話しかける場合はなんとか誤魔化してます。ああ…めんどくさい。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
個人的な意見で申し訳ありませんが、
そのバイト先の方がそもそも常識がなかったのだと思います。
質問者様に対して、きちんとした口の利きかたができる人なんだなと感心こそすれ、変にびっくりするなんて。
おっしゃる通りバイトだって立派な社会参加ですからきちんと喋るべきです。
公式な場では「私」であるべきではないでしょうか。
問題は相手側が「私と使うべき」と思ってるか「私は女の自称」と思ってるかですよね。けど初対面なんだからそんなのわかるわけないですし…。
ただ、「僕」と使って恥をかくくらいなら、「私」と使って恥をかくほうがずっと社会人としてマシってことはわかりました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
まだコタツを出している人いま...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
(この質問回答できる人がいま...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
この歌詞、どういう意味?
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
終
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この条件で働きますか?
-
大学3年の頃、バイトは週何回入...
-
就活中、アルバイトしてました...
-
春から大学1年になります。 大...
-
「私」の使い分け
-
何のバイトしていますか??又...
-
大学生が幼稚に見える
-
高校生・大学生・専門学生のア...
-
大学生のアルバイト
-
バイトの面接時の服装
-
学生時代、時給いくらでした?
-
高校の頃のバイトでの最高月収...
-
巫女のバイトのイメージ
-
どんなアルバイトが楽しかった...
-
オススメのバイト、過去に経験...
-
皆さんは何のアルバイトをした...
-
どちらを選びますか?
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
参政党の本質とは?
-
参政党は5レンジャーのうちの3...
おすすめ情報