
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
質問の回答になっているかは分かりませんが参考程度に答えます。
>中にある圧縮ファイルが左側にツリー表示されるときとされないときがあります。
>圧縮ファイルをツリー表示するときは、表示までにかなりの時間がかかりますから
下記の方法で圧縮ファイルがフォルダ表示されなくなり開くのが速くなると思います。
スタート → ファイル名を指定して実行(コマンドプロンプトでも可能です)
regsvr32 /u zipfldr.dll と入力 → Enterキー 「成功しました」と表示されたら完了です
regsvr32 /u cabview.dll と入力 → Enterキー 「成功しました」と表示されたら完了です
参考URL(上記の操作はここを読んでから実行してください)
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/018/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS HTMLを正しく表示させるには 2 2023/06/18 09:12
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 圧縮ファイル解像について 7 2023/07/31 08:42
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Windows 10 ファイルのサムネイルが表示されない 1 2022/08/01 05:43
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Windows 8 Route Generator の使い方 1 2023/05/03 00:36
- その他(Microsoft Office) フォルダーのプロパティで表示されるファイル数とフォルダーに実際に存在するファイル数が一致しない 2 2022/07/27 13:16
- MySQL MySQL,JavaScript,PHPコードの結果を表示する方法を教えてください。 1 2023/02/13 17:49
- Windows 10 win10 立ち上げ時のエラー 1 2023/04/17 11:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールのアーカイブってどうい...
-
メールにフォルダを添付したい!
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
Zip形式フォルダの解凍[不明な...
-
ディスクのクリーンアップにつ...
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
圧縮フォルダ(zip形式)を2重...
-
至急。PCに詳しい人助けてくだ...
-
パソコン初心者です。教えてく...
-
圧縮(ZIP形式)
-
5GのISOファイルをDVDへ
-
フォルダにパスワードを設定したい
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
ファイルの名前に色を付ける方法
-
フォルダやファイルを他人から...
-
圧縮すると容量が増える。
-
0x80070571というエラーが・・・
-
音楽CD複数枚を1枚のCD-Rに書...
-
zipにパスワードをかけられない...
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
メールにフォルダを添付したい!
-
フォルダ名や、ファイル名のフ...
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
圧縮フォルダ(zip形式)を2重...
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
フォルダやファイルを他人から...
-
zipにパスワードをかけられない...
-
【Excel VBA】Windowsの標準機...
-
圧縮(ZIP形式)
-
圧縮すると容量が増える。
-
ファイルの名前に色を付ける方法
-
至急。PCに詳しい人助けてくだ...
-
ファイル名に日本語が入ってい...
-
Zip形式フォルダの解凍[不明な...
-
アーカイブファイルではありま...
-
圧縮ファイルのフォルダーツリ...
-
0x80070571というエラーが・・・
-
500GBのUSBが欲しいのですが曲...
おすすめ情報