
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
平日でも白熊のダイブ、アザラシ館などは見学スペースが狭いので結構混みます。
休日は下記サイトにありますが、渋滞を覚悟しなければなりません。
なお、旭川駅から行くなら臨時バスを含め本数が結構あるので、バスの方が楽です。
http://members.at.infoseek.co.jp/dosankochan/har …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
駐車場情報
回答、ありがとうございました。
添付サイトを拝見しましたが、渋滞や行列はやはり覚悟ですね。でも逆に、これくらいならいけそう、とも思いました。
駐車場情報も、とても参考になりました!メモって行きます。
No.4
- 回答日時:
混むのは混むでしょう。
3月下旬でペンギンの散歩も終わったたぶん一番つまらない時期の月曜日に行きましたが、春休みには入っていましたので、「平日の動物園」とは思えないほど混んでました。
ここで親切な回答を寄せられる北海道の人は「北海道までわざわざ来て動物園かい」と旭山動物園に否定的な人も少なくないですが、全国的に見ても見ごたえのある動物園だと思います。ただ、ツアーのように2時間程度の滞在では、つまらない小規模な動物園にしか見えないかもしれません。私も行程の都合で2時間強しか居られませんでしたが、次回はなんとか時間を作って1日中見てやると思いました。動物園マニアではないですが、わりと動物園は好きなのであちこち見ていますが、規模の割に退屈させない動物園だと思います。
5月末は、北海道はまだ観光シーズン前のオフですから、そんな大混雑はないと思いますが、それなりの混雑は覚悟し、スケジュールの変更が可能なら平日に変えたほうがよいと思います。みどころは「もぐもぐタイム」という餌やりなのですが、この時はけっこう混みますから、3月下旬の月曜日という時でもシロクマは20分ぐらい並びました。
平日でも混み合うのは覚悟して・・・という感じですね。
それならやっぱり土日はやめようかと、家族会議となりました。今回はフリーツアーなので、一日旭川で過ごすつもりなんです。バスツアーなんか見ると「たっぷり滞在90分!」とか書いてあって、「その程度の時間しかいらないの?」と思ってましたが、やはり、じっくり回る価値はあるようですね。
とても楽しみになりました!回答、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
5月末ですと、夏休みみたいな混雑はないと思いますが
(と、言っても普通の動物園みたいな事はありません。混んでます)
ホッキョクグマ館やあざらし館は、中が狭いので窮屈です。
そして、大人はモグモグタイムを絶好の位置で見る為に待つ事も
平気ですけど、子供さんは待つのが大変かと思います。
何度か「もう見なくて良いから次に行きたい」「コレ見なかったら
ココに来た意味がないでしょ!」「もー出るー!!」と言う会話をしてる
親子に遭遇しましたよ。
動物園なら、混雑してる旭山よりも札幌の円山はいかがですか?
旭山のような施設ではありませんが、負けじと色々工夫してありますし
アザラシにホッケをあげる体験の出来る曜日なども作ってあります。
鷹匠体験とかもある筈ですよ。
わざわざ遠い旭川へ動物園の為だけに行くのは勿体無いですし・・・
(翌日が美瑛とか富良野方面だと別に良いですけど)
札幌だと前日・翌日が動きやすいかと。
参考URL:http://www.city.sapporo.jp/zoo/
子供が喜ぶだろうと思って来たのに、「あれ見なきゃ、これ見なきゃ」じゃあつまらないですね。気を付けます。
丸山動物園のHP拝見しました。こちらもほんとにステキな動物園ですね!全く知りませんでした。でもお察しの通り、今回は道央旅行なのです。。
しかし、いろんな人に教えてあげたいと思います。
回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 北海道旅行について 6 2022/07/31 16:51
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 至急! 花見の混雑を避けたい! 明日21日、予想より早い桜の開花で、京都市内の道路が混雑しそうです。 2 2023/03/20 07:03
- 関東 年末年始ギリギリの、成田周辺 2 2022/12/22 21:09
- 北海道 新千歳空港から旭山動物園のお得な電車切符教えてください。 2 2023/05/24 18:49
- 飛行機・空港 伊丹空港駐車場について 1 2023/05/10 08:06
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 北海道 7月26日より北海道旅行をします 3 2022/07/17 00:24
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 中学生男子と父親との12月中旬の冬の旅行。おすすめの場所ありますでしょうか? 14 2022/11/23 07:38
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 京都観光 4 2023/08/06 21:09
- 飛行機・空港 羽田空港の駐車場は平日でも混雑(午前中は満車も多い)しかも予約は即満車。なぜ 5 2022/08/30 14:10
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報