
電源オフ時「プログラムの終了」が表示されるようになり通常終了が できません。
こんにちは。低レベルな質問かもしれませんがどなたか助けて下さ
い。
電源オフ時、【スタート】→【電源を切る】→【設定・保存・・】→【シャットダウン】となって切れると思うのですが、2週間ほど前にXP(Pro)を再インストールしてからなのですが
【電源を切る】の後に
プログラムの終了ーSigmatel-IDT-SysTrayの画 面が出てきて プログラムの終了中です・・お待ちください
プログラムをここで終了した場合は保存していないデータが
失われる可能性があります。プログラムを直ちに終了するには
「すぐに終了」をクリックしてください。
という表示がでます。システムの復元を試しましたが変わりません
でした。
通常終了できるようにしたいのですが、どなたかよろしくお願いしま す。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>Sigmatel-IDT-SysTray
ヒットしないですね。
ご自分でインストールされた覚えはないですか?
これを修正しないと駄目だと思います。
自分では覚えがなくメーカ製パソコンであればパソコンメーカの0サポートを受けると良いです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
IDT High Definition Audio CODEC というのが入っているのですがこれが問題なのではと無効にしてみたのですが解決しませんでした。
Sigmatel-IDT-SysTrayはインストールした覚えがないのです。
サウンドのドライバーを全て入れ直してみましたら解決したみたいです。同じ作業を以前にもしたのですがうまくいかなかったのは手順がなにか間違っていたのでしょうね。
色々ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Sigmatel-IDT-SysTray というプログラムが原因です。
再インストールを行ってください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。初心者ですので申し訳ありませんが
Sigmatel-IDT-SysTrayというプログラムを検索しても見つからないのですがどのようにして探したらよいのでしょうか?
サウンドのドライバーを全て入れ直してみましたら解決したみたいです。同じ作業を以前にもしたのですがうまくいかなかったのは手順がなにか間違っていたのでしょうね。
色々ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANケーブル抜き差しについて
-
電源ボタンを少しだけ押すとど...
-
「ハードディスクの電源を切る...
-
内蔵HDDの電源を個別にOFFする方法
-
PowerMac G4の電源故障でATX電...
-
PC電源スイッチの横に赤いラン...
-
パソコンが応答なし→強制終了で...
-
iPadは常に電源入れっぱなしで...
-
最近パソコンの立ち上がりが遅...
-
Touch IDの反応が悪いです。先...
-
SDカードの入れ方
-
外付けHDDが認識されなくなりま...
-
電源ボタンのマークの由来
-
Biosから初期化させたいデス。
-
素朴な疑問:G4(MDD)でPRAMク...
-
(続質問です No.3)Windows 10...
-
Macがかたまってしまい、パスワ...
-
初期設定を途中で止めることは...
-
電源を入れたら、真っ黒な画面...
-
プリントスクリーンをボタン一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブル抜き差しについて
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
電源を入れたら、真っ黒な画面...
-
Windowsアップデート は途中ま...
-
PC電源スイッチの横に赤いラン...
-
内蔵HDDの電源を個別にOFFする方法
-
パソコンの電源は落とすべきで...
-
電源ボタンを少しだけ押すとど...
-
「ハードディスクの電源を切る...
-
PCのコンセント電源オンにする...
-
電源落としてもマウスの光がつ...
-
パソコン内部からの破裂音
-
起動中に電源ボタンを押した場...
-
「PCが起動しない」を英語では?
-
HDDのカリカリ音?が止まら...
-
MacBookが閉じられなくなりまし...
-
ブックマークが消える
-
SSDへの電源投入回数が異常です。
-
DELL QUICKSET は必要でしょうか?
-
初歩的な質問です。
おすすめ情報