dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Monkey Majik+吉田兄弟の「Change」という曲に聞き惚れました。

和洋折衷(もしくは「和」メイン+「洋」要素でも構いません)の曲をご存知ないでしょうか?

それから、吉田兄弟のロック色の強い曲も教えて頂きたいです。

国内アーティストのカテゴリーですが、国内外、アーティストの性別などは問いません。
楽器も三味線でなくてもいいです。
沢山の曲を知りたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

Flower Travellin' Band のSatoriというアルバムとか好きなんじゃないかな


和音階で和的なドコドコリズム、音はハードな骨太ロック
人気あるよ

私はわざとらしくて好きじゃないけど

最初のリンク先で聴けます

参考URL:http://www.myspace.com/flowertravellingband,http …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すごいバンドが存在してたんですね~!
お教え頂いたサイトもとても参考になりました。
(まず内田裕也さんは歌手だったのか…と)

お礼日時:2008/04/27 02:29

坂本龍一の1987年のアルバム。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
1987年のアルバムというと「NEO GEO」でしょうか?
坂本龍一さんの曲は有名な曲しか知りませんが、
好きなのでCDを借りて聞いてみたいと思います。

お礼日時:2008/04/27 02:32

抜刀隊の歌



西南戦争のことをうたった楽曲です。明治時代の作品です。
途中から洋旋律にガラッと転調いたします。

死の美学に貫かれた歌詞は秀逸のひとこと。本物のサムライがまだ残っていた時代に作られた、現代のまがいものではない本物の武士の生き様が表現されております。
http://www.nextftp.com/ysd-hikaru/song.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
明治時代の作品ですか。和洋折衷の元祖という感じですね。
とても興味深いです。

お礼日時:2008/04/27 01:14

◆「Hiroshima」


74年に結成された日系人ダン・クラモト(キーボード、尺八、横笛奏者)を中心とするフュージョン・バンド
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?target=ART …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
70年代に、こんなバンドが存在したんですね!
キーボード、尺八、横笛の組み合わせは初めて聞いたかもしれません。

お礼日時:2008/04/27 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!