dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モグラの毛皮を一部使った乗馬服はあるようですが、全部使った毛皮の
コートは存在するのでしょうか?
・もし買うとしたらおいくら位でしょうか?
・一着作るのに何匹位必要なのでしょうか?
・あとモグラって養殖されてるのでしょうか?
モグラの皮はミンクより高級とのことですが・・・・
誰か教えてください!!

A 回答 (2件)

モグラ革として「モールスキン(モレスキン)」と呼ばれる物は一応存在しますが、モールスキンは本物のモグラの革ではなく、表面がかなり硬く、撥水効果もある「合成皮革」の一種として分類されています。



現在は「手帳の表革」として使われたりすることが多いですね。
合皮ですから価格的にも意外と安いです。

本当の本物のモールスキンを使った衣類や革製品というのは・・・私自身は過去にお目にかかった事がありません。
本当にあっても別におかしくはないとは思いますが、モノがモノですから個人的には「レア過ぎ」て使うのに躊躇しそうな感じですね。
多分、価格も相当な物なんでしょう。
見当も付きません・・・

もし「ン十万」くらいで買える程度なら、私なら「ペッカリー」の方がお得なような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、普通にはないのでしょうね。
どこかのお金持ちが、特別につくらせる以外ないかもしれませんね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/04/19 14:17

聞いたことが無いのでなんとも言えませんが、


もしコートを作るとしたら、リスの毛皮を
もとに考えると200匹…もしくはそれ以上必要になってくるのでは。
それを全部縫い合わせるわけですから、
それだけでも相当高価であることは間違いないでしょう。
普通に高級車くらいの値段になるのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
予想通り高額なんですね。
200匹以上必要ということは、天然物しかないとなると
集めるだけでも大変そうですね。
それをなめして、カットして、縫い合わせるとなると・・・・
うーーん大変そうですね。
ベンツ位にはなるのでしょうかね?
参考になりました。

お礼日時:2008/04/19 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!