
初めまして。早速質問させていただきます。
GWに初海外旅行としてマカオに行こうと思っているのですが、マカオは広東語が一般的と聞きました。
全く広東語はわからないのですが日本語や英語で言葉は通じるのでしょうか?一応電子辞書やガイドブックは持っていくつもりですが、料理を注文するときやカジノなどで言葉がちゃんとに通じるのか不安です。
やはりマカオはあきらめてハワイなど、日本語や英語が通じる国に行くべきでしょうか?
また、ヴェネチアンホテルというホテルに宿泊予定なのですが、ホテル内でも日本語・英語は通じないのでしょうか?
是非回答宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
英語が使えるなら何ら問題ないと思います。
(日本人が利用するクラスのホテルなら、ほぼ100%英語OKと思ってよいでしょう)
市街のお店も、旅行者が多く来るような店舗でしたら「英語が通じないかも」という心配は無用ですよ。
天下のヴェネチアンにご宿泊とは、羨ましい限りです。
楽しんでいらして下さい。
素早い回答ありがとうございます。
英語が使えるなら大丈夫なのですね、安心しました。
といっても英語もそこまで話せないので今から常用英語位はできるようにしていきたいと思います。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
マカオは国際都市ですから、広東語をしゃべらなくとも、英語、北京語なども十分通用します。
ただし日本語をしゃべる人には会ったことがありません。また、マカオの人も外国人なれしているので、言葉がしゃべれなくとも、逃げ出さず、ちゃんと応対してくれます。
普通のホテルはもちろん英語でOKです(発音が香港訛り?で聞き取りにくいことはあります)。レストランや食堂では、漢字メニューを指差せばすみます。
マナーなど気にせずともよく、気楽に旅ができる、好きな都市のひとつです。
いざとなれば、中国と同じで、漢字を使って筆談すればよいのでは。私もGWにマカオを通過します。どこかでお会いするかもしれませんね。
日本語を話す人はいないのですか…ちょっと心細いですがマカオの人がちゃんと対応してくれると聞いて安心しました。
Trane37さんもマカオに行かれるんですか!もし日本人を見かけたら「教えてgooでの回答ありがとうございました」…と話しかける勇気はないと思うので心の中でお礼させていただきますね。
回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
概ねNo.1さんのおっしゃるとおりだと思います。
私からは、多少補足を…。
料理については、ガイドブックに載っているような店であれば、ほぼ必ず、広東語(旧字体の漢字)と英語が併記されたメニューが出てきます。場合によっては、日本語メニューを置いている店もあります。
英語表記がなかったとしても、漢字の羅列で書かれているので、大抵の日本人にはおぼろげながら意味を読み取ることはできると思います。
カジノは、基本的に言葉が分からなくても何とかなります。
バカラや大小やルーレットなどであれば、チップを賭けたい位置に置けばOK。もし当たれば、ディーラーが「このチップは誰のだ?」というしぐさをするので、手を挙げるなり自分を指差すなりすれば配当を返してくれます。
ブラックジャックだと、机を叩けば「もう1枚よこせ」(配り終わった直後だとサレンダー(降参)の意味に取られる場合もあるので注意)、手や首を横に振れば「もういらない」など、しぐさだけで概ねどうにかなります。
まあ、ガイドブックに載っている程度の基本的なルールを心得た上で他の人がやっているのを数分観察していれば、どうすればいいのかは分かると思います。
ヴェネチアンクラスであれば、フロント・カジノ・ルームサービス・電話オペレーター…まで英語で事足りると思いますが、街中での英語の通用度はそれほど高くないとお考え下さい。
タクシーをご利用の際は、例えばあらかじめメモ帳などに「漢字で」行き先を書いて運転手にみせるのが確実でしょう。
例えば「威尼斯人」(ヴェネチアン)、「港澳碼頭」(香港行きフェリーターミナル)、…などよく行きそうな場所はあらかじめメモ帳に書いていつでも出せるようにしておくと良いかもしれません。
回答ありがとうございます。
料理は英語も書いてあるんですね、安心しました。指を差したりなどで注文するようにします。
カジノもかなり敷居が高いかと怯んでいたのですが仕草だけでも平気と聞いて安心しました。
詳しい回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- 哲学 大規模言語理論といふもの 4 2023/04/30 09:47
- AI・ロボット 大規模言語モデル(LLM)といふもの 1 2023/05/02 07:24
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 中国語 中国語には日本語にある助詞・助動詞などがないのですか 4 2023/07/23 10:05
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- カップル・彼氏・彼女 入国管理局の窓口スタッフの対応 2 2023/05/10 17:13
- その他(海外) 海外で、旅行客がお店などで何かを注文する際に、その国の言葉が分からないから、「This one pl 6 2022/12/25 21:26
- 英語 自分史を英語で何と言いますか。 また、日本語の自分史のように、自分史と同じ意味で多くの人に通じる一般 3 2023/08/03 14:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
できれば安くあるいは無料で海...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
香港でスーツケース(リモワ/RIM...
-
「来星」の由来
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
高校生だけでも行けられる海外...
-
バリ島の何か生き物の鳴き声
-
シービューとオーシャンビュー...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
中国には、ラブホテルのような...
-
HSBCの投資信託について
-
UA40000マイルで行ける、ダイビ...
-
ムスリム女性のスカーフ姿に憧...
-
修学旅行:出発式の代表挨拶文
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
預けた荷物が紛失する!恐怖
-
海外のきれいなビーチ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
グアムに行くんですけどいくら...
-
「来星」の由来
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
お小遣い
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
香港って路上や公園など公衆の...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
グアムにはエニタイムフィット...
-
主人が初めてタイに出張します
おすすめ情報