dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月くらいの気候のいい時期になると汗かきなので、
1時間とお化粧を綺麗に保つことができません
普段は諦めて、日焼け止めに、アイメイク、口紅くらいで
済ませているのですが、やはりイベントなどがあったときには
きちんとお化粧をしてみたいと思っています。

顔の汗の止め方や、汗のかきにくいベースメイク、
またはファンデーションなどを教えてもらえませんか
我が侭を言いますができれば安いセルフ化粧品での
紹介をしていただけると嬉しいです

A 回答 (2件)

はじめまして。


>顔の汗の止め方
これは、もうツボを押すしかないですね。
うろ覚えなんですが、脇にハンカチを挟んで置くと汗がひくと、どこかの本で読んだことがあります。
>汗のかきにくいベースメイク
フォシオのファンデは、とにかくテカりません。
5時間くらいは平気で持ちます。
少し皮脂がにじんできたなと思ったら、ちょっとだけ脂とり紙でとるか、ティッシュオフするだけでいいです。
あれはスポーツビューティーなので、水・汗・皮脂に強いです。
ちなみに、ファシオのファンデケースは、ただの銀色で面白くないので、オルビスで売っている、さわやかリーフの限定デザインケースに入れて使うと、綺麗です。
注意しないといけないのが、ファシオのリィフィルは、オルビスのケースにいれると、入ることは入るんですが、逆さにするとポトッと落ちますので、両面テープを張って、しっかりとスポンジでおさえてくっつけることをオススメします。
ちょこっと数時間、またはスーパーへ出かけるけれど、すっぴんはイヤという時は、ウテナの肌色クリーム(クリーム/ファンデーション)がオススメです。
安い上に、肌なじみがよく、血色の悪さも整えてくれて、くすみも消してくれるという三拍子そろったファンデです。
パッケージは、ちょっと「これじゃ、誰も買わないだろう……」と思うかもしれませんが、侮るなかれ、とても安くていい品です。

参考URL:http://www.orbis.co.jp/small/6103030/
    • good
    • 0

汗っかき&脂性肌な私です(泣)



下地とファンデーションを買えたら
さほど落ちなく(崩れなく)なりました。
Tゾーンは多少は崩れますけど、ティッシュオフすれば
大丈夫です。

使ってる物が、私は高い物は使わないので
下地が、「kiss」の下地で、
ファンデが、「ファシオ フィット&スティ」です。

下地は、とにかく脂性の人に人気みたいです。
ファンデは、今までいろんな物を使ってみましたが
一番、水に強いと感じます。
(予備にレフィルを4つくらい持ってるほどの
お気に入りです 笑)

ご参考までに(*'-')o(*, ,)oぺこり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます
レフィル4つはすごいですねw
お気に入りが急に廃盤に・・・
ということもありますからね。

検索してみたところお値段も手ごろのようなので
さっそく見てこようと思います

お礼日時:2008/04/20 01:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!