

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
たとえば将軍やその奥方など位の高い人が寝所で着ている着物のことでしょうかね。
それなら絹の白生地で仕立てられたもので、名称としては「寝間着」ですね。
のちに単に寝る時に着る物を総称して「寝間着」→「寝巻き」になり庶民が着る木綿の柄物でもそうよぶようになりました。
旅館の浴衣は要するに「寝巻き」です。
浴衣は湯上がり等に夕方以降、部屋着として着られた木綿の着物で、寝巻きとあまり区別されずに「浴衣」と言ったり「寝巻き」と言ったりしました。
ちなみに浴衣は元来身分の高い人が風呂に入る時に着られたものがルーツです。
共通するのはどちらも人前で着るものではなく、家のなか、部屋のなかでのみ着られたことですね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タレント・お笑い芸人 芸人の名前、グループ、コンビ名教えてくださいね。 ティモンディ? 着物着ていて、鼓を叩いている人?い 3 2022/05/10 19:05
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園での持ち物の紛失について 4月から入園して、靴を2足、上服を2着、ズボンを2着、トレーニングパ 3 2023/07/18 21:09
- 結婚式・披露宴 友人の結婚式に着物で参加することについて。 20代女性です。 来月友人の結婚式へ初めて出席します。 9 2023/02/19 07:07
- 着物・浴衣・水着 着物キチガ○着物警察 2 2022/04/09 18:07
- 着物・浴衣・水着 着物の格、マナーについて 教えてください。 附下げを仕立てようと思っているのですが、普通の附下げか、 2 2023/03/31 01:34
- その他(家事・生活情報) ものすごく寒いですが、皆さんの部屋着の工夫を教えてください。 部屋で過ごす時も寝るときも裏起毛の物を 4 2022/12/03 19:32
- フィギュア・ドール・ぬいぐるみ タカラ時代の古いリカちゃんにお詳しい方、お願いします。 1 2022/05/14 22:26
- 文学・小説 本を探しています。 2 2023/05/15 10:41
- 郵便・宅配 友達から荷物について質問されました。 この友達には物事の考えだったり、 言動などで変わった友達のAが 1 2023/04/27 05:29
- ドラマ 海外ドラマでおススメありますか?少し前に話題だった話題の愛の不時着と梨泰院クラスを観ました。特に韓流 9 2022/11/12 17:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報