dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
携帯できるサイズのPCを持って出かけ、会社のPCにアクセスして
下記の作業は可能でしょうか?
・会社PC内に保存した業務スケジュールを確認・変更する。
・会社PC内に保存した見積書の手直しをして、Eメール添付で送る。
出来るとすればどんな機器や回線契約やソフトが必要でしょうか?
お詳しい方おりましたらお願いいたします。

A 回答 (2件)

 WinXPのProが入れられるPCなら、どれでも出来ると思いますが・・・?リモートデスクトップってご存知でしょうか。

離れた場所から、お互いが設定したパソコンを操作する事が出来るソフトです。Proならば「操作する・操作される」側の両方。Homeだと「操作される」側のみとなります。もちろん、Windows純正で最初から入ってます。登録や操作方法については別途調べて下さい。口頭ではまず無理です。
 Proの入れられるPC必須となりますが、BTO系の小さいB5判ノートPC辺りを買えば大丈夫でしょう。しかし、問題は通信手段。万が一リモートデスクトップ不可なモバイル通信機器を選択しちゃうと・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sil_master様
ご回答ありがとうございます!!

Proの入るノートPCを買って、リモートデスクトップとういうソフトを
使い、対応する通信機器を契約する。ですね!

なんとなく見えてきました。大変参考になりましたのでこの内容で
PCや通信機器を調べたいと思います。

お礼日時:2008/04/25 18:42

まずは会社のIT部門なり、情報システム部門に相談しましょう


会社外部からの接続を許可していなかったり、そもそもそのネットワークが外に向かって開いていないかもかもしれません。
また、会社PCで作成したデータの外部への持ち出しや外部への送信を許可していないかもしれません。

私物PCでのこれらの行動が許可されるのでしたら、あらかじめどのようなことを行うか報告の上、
イーモバイルやWillcomなどの移動体通信事業者との契約。
それらの機器を接続できるモバイルPC、ただし下項のソフトが動くOSであること。
グループスケジュールソフトや見積作成ソフトが使われているなら御社情報部門よりそれらソフトの貸与。
VPN接続が必要であればアカウントの設定(情報部門と相談)
あなたの会社が使ってるソフトの種類なんて、あなたの会社の社員でもなければ回答不可能です

この回答への補足

会社に部門はなく個人事業のようなものなので許可等は必要ありません。
また、スケジュールや見積書はすべてエクセルでこしらえた簡単なものです。
会社PCはXPPROで光回線でインターネットに繋がっています。

補足日時:2008/04/24 13:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとう御座いました。
なにせほぼ素人なものですみません。。。
お答えから察すると、できそうな感じなのでしょうか?

お礼日時:2008/04/24 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!