
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
LPガスと都市ガスは燃焼効率などが異なるため,ガス器具は同じものが使えません.(無理に使うと事故になりますので絶対に使わないで下さいね)
ガスの性質そのものにはそれほど大きな違いがあるわけではありません.
火力はLPの方が強いようです.
下記は,LPガス関係のメーカー等のHPです.
参考になるかも知れませんが,うのみにしない方がいいかも知れません.(笑)
http://www.iwatani-primus.co.jp/primus-08.html
http://www.across.or.jp/kusagayanenryo/index9.htm
http://www.biwa.net/kusanen/sub13.html
この回答へのお礼
お礼日時:2002/11/06 10:50
コンロは買い換えます。というか買い換えなくてはいけませんね。
火力が強いのならお料理向きでしょうか。
とはいっても大して料理も出来ないのですが…。
有り難うございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
岐阜県在住のものです。
ご結婚おめでとうございます。
さて、質問の件ですが、
LPガスとは、液化石油ガス(Liquefied Petroleum Gas)の略語です。
プロパンガスとも呼ばれており、ねずみ色のボンベに入っています。
各家庭単位でガス会社からこのボンベを数本購入し、屋外に設置し使用します。
都市ガスとの違いは屋外にボンベが有るか無いかだけで、その他の使用方法は同じです。
地震などの災害の時など、いつでもどこでもすぐに使える頼もしいエネルギーと聞きます。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/11/06 11:00
有り難うございます。
本当、地震の時もガスが使えるのですね。
数年前はしばらく調理できなくて困った覚えがあります。
とは言え、あんな地震はもう経験したくないですけど…。
使用方法が都市ガスと同じと聞いて安心しました。
有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
LPG(液化石油ガス)ですね。
カロリーも違いますし、コンロは買い替えの必要があります。
それとLPGは空気より重いので下にたまり、思わぬ爆発を招いたりします。
参考URL:http://www.nissekigas.co.jp/aboutlpg/01.htm
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子夫婦の新婚旅行のお見送り...
-
女という生き物は50過ぎても生...
-
結婚式欠席理由 新婚旅行
-
旅行のドタキャン。どう言えば...
-
挙式が入籍から1年後の場合、新...
-
新婚旅行でハワイかモルディブ...
-
新婚さんどういうふうに寝ますか
-
ハネムーン メキシコ カンクン...
-
モルディブに5日間新婚旅行に行...
-
これは新婚時代の私(当時29歳)...
-
新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方
-
義母に引っ越しを手伝ってほし...
-
旦那と新婚旅行中に喧嘩した人...
-
カナダとオーストラリア、新婚...
-
同棲カップル 生活費折半の家事...
-
友達の結婚式が本来なら去年の9...
-
50で結婚したら
-
新婚旅行は宮崎が人気ですか?
-
新婚旅行でパリに行ったとして ...
-
妄想ですが 新婚旅行でフランス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厚揚げのパックが膨張しました
-
ガステーブルにガスホースが触...
-
ガスコンロを水平にしたい
-
使いかけのスプレーの捨て方
-
ホットサンドメーカーの手入れ方法
-
やかんを空焚きしてしまいました。
-
カセットコロンで石鍋は使えますか
-
ガスバーナーでの炙りについて
-
アメリカ製BBQグリルに日本のLP...
-
食べ放題の焼肉屋へ行った際火...
-
ガスコンロの目詰まりの直し方...
-
カセットコンロについて
-
ガスこんろの安全性について教...
-
IHって、やっぱり怖いんじゃ!?
-
ガスホースの交換は自分ででき...
-
IH専用フライパンをガス火で使...
-
中身の残っているカセットボン...
-
炭酸水に関する質問です。ソー...
-
LPガスホースの分岐器具
-
ガスコンロの火をつけっぱなし...
おすすめ情報