
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
逆に低域をカットしてください。
250Hzあたりを中心に。
イコライザーでブーストしすぎるとモジュレーション変調がおこります。
物足らなければ、4Khzをほんの少し、12Hzあたりを少しだけ上げてください。
回答ありがとうございました。
イコライザーで250Hzくらいからカットしたところ、はっきりした音になりました。
4Khzや12Hzは、どこで上げればよいのでしょうか。
No.2
- 回答日時:
標準のイコライジング機能をお使いでしょうか?
より精密にやるなら、VSTプラグインを導入しましょう。
まず下記の「VSTブリッジ」をインストールしてください。
http://audacity.sourceforge.net/help/faq?s=insta …
http://homepage2.nifty.com/p-davril/record/step6 …
その上でイコライザーを導入します。ぼくがよく使うのは「クラシックEQ」。
http://www.kjaerhusaudio.com/classic-eq.php
ダウンロードしたファイルをaudacityのプラグインファイルにいれ、ソフトを起動。
使い方は、添付のPDFマニュアルにも載っています。audacityではグラフィカルに確認できないけど、こういったイコライザーならまだわかりやすいと思います。
※LEFT/RIGHT INとOUTのスライダの比率でパラメトリック的なサウンドの表情を変える効果もあります。あれこれいじってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesとiPod nano 2 2022/12/29 09:37
- 画像編集・動画編集・音楽編集 「逆コンプレッサー」といった感じのものはないですか 2 2023/05/25 01:10
- ノートパソコン PCのWiFiが繋がらない。 SSDをつけてるのに容量不足の通知が来たり、ソフトが強制終了される。 6 2023/04/27 22:45
- ビデオカメラ BDの動画より音楽のみをpcへ取り込む方法 5 2022/09/18 13:17
- ビデオカード・サウンドカード Windows10 ステレオミキサーからの録音が無音になっちゃう 5 2022/07/04 17:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- 楽器・演奏 サウンドエンジン で録音の周波数があります。 この数値を上げると具体的に何がかわりますか? 視聴する 8 2023/01/16 12:52
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 音の波形の目安は? 2 2022/05/27 21:48
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーを鳴らすのが怖いです。 僕は実家に住んでいて、およそ四畳半くらいのスペースしか無い自室を持 3 2023/05/30 07:03
- 知人・隣人 持ち家 隣人の騒音について 2 2022/04/08 18:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mp3の音楽ファイルの「アルバム...
-
mp3にチャプターをつけたい
-
《Windows Media Player》至急...
-
拡張子OMAファイルをMP3やWAVE...
-
方耳からしか聞こえないmp3を両...
-
DVD shrinkで二枚のDVDから必要...
-
DVDからチャプターごとに音声抽...
-
Audacityで2つのwavファイルを1...
-
Facebookで 音楽ファイル .m...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
CAD ZSD→DXF変換
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
DTCP-IPファイルをmp4などに変...
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
エクセルやワードを、無料でPDF
-
wav~mp3に変換?!
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mp3の音楽ファイルの「アルバム...
-
mp3にチャプターをつけたい
-
一曲一曲トラック分けしたいん...
-
Facebookで 音楽ファイル .m...
-
mp3から曲名を検索するソフトや...
-
音楽ファイルをチャプターなど...
-
《Windows Media Player》至急...
-
音源編集
-
Audacityで音をこもらなくする...
-
VideoProc Vlogger を使用して...
-
MP3ファイルのタグ編集ソフトの...
-
Audacityで2つのwavファイルを1...
-
DVD shrinkで二枚のDVDから必要...
-
波形を見ながらmp3編集のできる...
-
圧縮されたファイル(mp3)...
-
方耳からしか聞こえないmp3を両...
-
PC内に保存したasxファイルから...
-
音楽CDをHDにBKしたい。
-
DVDを編集すると音が出なくなる
-
HTMLタグ(mp3)
おすすめ情報