アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イラストレータV8、マックOS9の使用環境です。
イラストレータの四角形ツールを使って長方形を作成して、その長方形を左右に曲げることはできますか。ちょうど円の外周に沿うように変形したいのですが、標準の機能でもできるのでしょうか。それともプラグインのようなものが必要なのでしょうか。

A 回答 (5件)

こんにちは、ilfordさん



ようは扇型の図形を作りたいのでしょうか?
それだったらペンツールをつかってみたらどうでしょう。
線幅を150ptぐらいにしてからペンツールでカーブを描けば出来ると思います。
線のままではなくてアウトラインのあるオブジェクトにしたい場合は線を選択し、オブジェクト→パス→パスのアウトラインで出来ます。

私の方が質問の意味を理解できていなければスミマセン。
    • good
    • 0

いくつかの方法があると思うのですが、こんなのはどうでしょうか・・・



○まず、中心が同じ位置に来るように四角と円を書きます。
 多分、四角の方は回転ツールで45度回転させておいた方がいいと思います。
○これをブレンドツールでブレンドします。
ブレンドツールはご存知でしょうか。ツールボックスの中に、
四角から円に変形しているようなツールがあります。
これがブレンドツールです。
ブレンドの方法は、まずふたつのオブジェクトを選択し、
ブレンドツールを選んで、一方のオブジェクトのアンカーポイントを
クリックし、続いてもう一方のアンカーポイントをクリックします。
うまくクリックできると、ウィンドウが開きますので、
ステップ数を5ぐらいにして、あとは50%ぐらいにしておきます。
(ブレンドが気に入らなければ数値を変えて下さい)
それでOKを押せば、四角と丸が合成したような画像が得られます。

四角の方を45度回転させるのが味噌ですね。(笑)
試してみて下さい。
    • good
    • 0

こんにちは!



1.まず長方形のオブジェクトを作成します。

2.そのオブジェクトに変形させたい外周の円を作って重ねます。

3.パスファインダパネルを表示させて【全面オブジェクトで型抜き】をします。

これで長方形の片辺が重なっている円の外周に入れ替わります。

ちょっと説明が解りづらいかな・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やってみました。確かに四角形の下の辺は円に沿う形に
なりました。
ただ、四角形の上の辺はまっすぐなままですよね?
上下の辺を円に沿うように変形したいのです。
No.1の方が教えてくださったやり方では、全体が塗りつぶされてしまいますよね?そうではなく、枠で作られた四角形を変形させたいので…。
扇形と言われれば、そうなのでしょうか。ただ変形したあとも、左右の辺の長さは同じのままで変形したいのですが…。

お礼日時:2002/11/06 20:05

こんにちは!



それでは下の辺を作った状態から説明いたします。

1.【ダイレクト選択ツール】に持ち替えて上の辺だけを選択して【Deleteキー】で削除します。(上の辺だけがない状態になります)

2.今度は下の曲線の辺を選択します。(真ん中辺りに【アンカーポイント】があるはずですのでそのへんを囲うように選択します)

3.選択した状態で【編集】→【コピー】してそのまますぐに【編集】→【全面にペースト】します。(曲線が2本重なった状態になっています)

4.そのままで(全面にある曲線の線だけが選択されています)【選択ツール】に持ち替えてその線をドラッグして上の辺まで移動します。(シフトキーを押しながら移動してください)ある程度近くまで移動しましたら一度離します。

5.【選択ツール】で曲線の片方の端っこ(アンカーポイント)を持って微調整します。(アンカーポイントどうしが重なりますとカーソルが2重になりますのでそこで離します。)

6.このままでは重なっているだけで実際には離れていますので、つなげる作業をします。

7.【ダイレクト選択ツール】に持ち替えて、つなげたい部分を囲うようにドラッグして選択します。

8.【オブジェクト】→【パス】→【平均】で『2軸とも』→【OK】続けて【オブシェクト】→【パス】→【連結】で【OK】(この場合は『コーナー』、『スムーズ』はどちらでも良いです)

これでつながりました。反対側も同じくつなげてください。

左右の辺を完全に同じにしたければ最初の作業(前回の作業です)で長方形と円のオブジェクトを重ねる前にその二つのオブジェクトを選択した状態で【整列パネル】の【水平方向に整列】をすると良いでしょう。整列した後にキーボードの【↓↑】キーで移動しますとピッタリ来ると思います。キーの1回あたりの移動距離は【ファイル】→【環境設定】→【一般】の中で設定できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ようやく希望の形ができました。でも、もっと簡単にできればなんて思うのは、よくばりすぎですかね…。

お礼日時:2002/11/14 23:08

すみません・・一部訂正いたします。

 (;^_^A

【全面にペースト】→【前面にペースト】

【5】の『アンカーポイントどうしが重なりますとカーソルが2重になります』→『アンカーポイントどうしが重なりますとカーソルが▼から▽になります』
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!