dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真を貼り付けたワード文書を送信したいのですが、すごく容量が大きくて送信不向きです。

初めから縮小して張り付ける ←この方法は分かります。

すでに貼り付けてある写真を縮小する方法があったら教えてください。

A 回答 (6件)

何も反応がないので解決したのか放置か分かりませんが「コピー&貼り付け」の前提で補足を


「コピー&貼り付け」は便利な機能ですが、この方法で写真を貼り付けると目には見えませんがさまざまなオブジェクトが一緒に貼り付けられます、よってファイルサイズがとてつもなく大きくなります。
作業している文書の画面でメニューバーの「挿入」-「図」-「ファイルから」で該当ファイルを指定してください。
出来たファイルを「ファイル」-「名前を付けて保存」で別名で保存して2つのファイルサイズを比べてみると一目瞭然です。

フロッピーに入れる、メールで送るというようにサイズ制限のある場合はこの方法でやってください、というよりこれが正規の方法です。

この回答への補足

ご回答をありがとうございました。
貼り付けは「挿入」-「図」-「ファイルから」でやっています。

いままで、自分の保存文書でしたので容量を気にしなかったのですが・・・これを送信したくなったのです。

シニアーのパソコン初心者ですので、別のソフトでやることにはちょっと抵抗あります。(以前にフリーソフトを入れたら作動異常になったりした経験もありますので)

本当はANo.3さんの言われるように、すでに張り付いている写真をクリックしてアクティブにして「圧縮ボタン」を押すと言う簡単な方法で出来たらいいと思ったのですが・・・私のPCで「図」タブの中には「トリミング範囲」と「イメージコントロール」しか表示されず「圧縮」の表示がありません。
貼り付けた原画は残っていますので、面倒でも、再度圧縮し貼り付けの作業をやり直す----これが正解と言うことでしょうかね~?

補足日時:2008/04/29 11:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/11 18:36

もしWordが2007なら可能かもしれません。


そうでなければこの方法は不可能なので以下は読む必要はありません。

まず、
・docx形式で保存する
・拡張子docxをzipに書き換える
・解凍する
の手順で中身のファイルが見えます。
ここから目的の画像ファイルを、名前が同じで容量の少ないファイルに置き換えてから再圧縮するとよいでしょう。
参考 : http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3915449.html

ファイルを圧縮するにはIrfanViewなどを使うといっぺんに圧縮できて便利です。
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/11 18:37

貼り付けをコピー&貼り付けでしたのならサイズは大きくなります。



「挿入」-「図」-「ファイルから」で該当ファイルを指定してください。
こうすれば写真は単なる「図」として認識されますからサイズは大きくなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/11 18:41

Wordに貼り付けた写真を右クリックして「図の書式設定」で、「図」タブにある「圧縮」ボタンを押して設定することで、ファイルサイズを落せるかも。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/11 18:44

jpgってそもそも圧縮された形式だから、jpgを圧縮してもほとんど効かないはず。

Wordになってても同様では?

無理、できないが正解だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/11 18:45

Wordの文書全体を圧縮して送信してはいかがでしょうか


圧縮のソフトは無数にあります
当然相手もその圧縮形式を解凍できる環境が必要です
WindowsXPなら標準でZIP形式が圧縮解凍ができます
高圧縮ならフリーソフトをお探しください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/11 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!