
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
完全消去・削除というのは、実質的にはないそうです。
先日、コンピュータや携帯電話の回収事業者との打合せで再確認しました。私は、消すのだとばかり思っていましたが、コンピュータの場合は、特定のソフトで「上書き」するのだそうです。おそらく、携帯電話の抹消ソフトも似たようなことをするのだと思います。それでも完全かというと、そうではないという回答でした。完全を期すのであれば、使用できないように記憶(記録?)部分を破壊するのだそうです。ただし、相手が意図的にデータを利用しようというのでなければ、ほとんど問題ないようですよ。お友達が、特別に携帯電話に精通されていて、データの扱いになれている方であれば別ですが。通常は、データとして使えるように復元するのに、それなりに手間も道具立ても、そしてノウハウも必要なようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/27 16:52
早速お返事有難うございます。
今日ソフトバンクで話を聞いた所、SIMカードを使用しているのでフォーマットすればキレイに消去されるみたいです。今まではSIMカードでなく小さいHDD内蔵だったので残りやすかったんでしょうか?
色々アドバイス有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-RWやRWで曲(またはデータ)...
-
削除してしまったファイルは・...
-
ファイルリカバリ(復元)ソフ...
-
パソコンデータを絶対に復元で...
-
パソコンの使い方
-
SDが「フォーマットされていま...
-
同じフォルダ内の画像を連続し...
-
優良なAI生成ソフトを教えて!
-
WindowsXPでしか動かなかった...
-
おすすめの同期ソフトは?
-
NET Broadcast Event Window
-
音楽CDを焼いたCD-Rのノイズに...
-
スタートアップにSBSVというの...
-
スキャナで取り込んだ画像を調...
-
SSDの健康状態
-
決まった時間に自動的にリムー...
-
VLC media playerで複数の音声...
-
画像データ中の赤線・赤文字を...
-
イラレのデータを名刺にしたい...
-
プロの小説家やライターさんが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンピュータを人に渡す際の手順
-
MOのデータを完全削除する方法
-
SDが「フォーマットされていま...
-
HDDの内部プラッタを取り出して...
-
騙されてデータを全部消してし...
-
ファイルメーカーProで大切なデ...
-
パソコン内の一部のデータを完...
-
初期化する方法を教えて欲しい。
-
壊れてしまったMBRの復元方法を...
-
破損したisoイメージファイル、...
-
データを完全消去する方法
-
作成途中のデータの修復
-
データを貼付け中にエラー!復...
-
ファームウェアファイルが壊れ...
-
DVD-RAMのデータを誤って消去し...
-
初期化したい。コマンド入力で
-
ノートPCwindows
-
外付けハードディスクからデー...
-
ハードディスクのデータ消去に...
-
AOMEI backupperという無料ソフ...
おすすめ情報