
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
質問者さんは読解力のない方でしょうか?。
すでにコンセントとタップの違いは諸先輩方が解説していますが‥。
コンセントは壁に固定されてる部分(ちなみにコンセントは和製英語、米国式ではアウトレット)
http://www.ne.jp/asahi/tomo/hp/anna/myhome/conse …
あなたがコンセントと勘違いしてるのはテーブルタップです。
http://shop.tsukumo.co.jp/dir/302060010000000/
ようするに固定するとだめなんですね、PC用を買わなくても普通の3つ口や5つ口のコンセントでも固定しなければ違法じゃないということなのかな。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1さんの言われるとおりです。
コンセントは資格を持った「電気工事士」が固定式(埋め込み)で設置したものです。
テーブルタップは露出型で電気工事士なら固定配線できます。
素人は延長コードの扱いで「臨時に」使用するものですからテーブルタップ及び配線を固定することは禁じられています。
やはりPC用のタップでなければいけないんですか。
そうだとするとPC用以外に今まで知らずにホームセンターで3つ口や5つ口のコンセントをいくつも買っていますが全部違法ということなんですね。でもみんなかってますよね、
No.1
- 回答日時:
まぁ一昔前の人は一くくりにしているのかもしれないけど、コンセントは壁や柱などに「固定されているもの」をさす言葉です。
だからカタログにのっているようなものはタップと表記されているのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
口出し線とは?
-
ショートしたコンセントは何も...
-
エアコン(冷房)から冷風が出な...
-
コンセントからジジジという音...
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
オーブンの予熱に時間がかかり...
-
コンセントの横に付いている丸...
-
家電のコンセント同時使用について
-
電工ドラムについて。 ブレーカ...
-
コンセントを差したまま電源コ...
-
ブレーカとコンセントの系統を...
-
延長コードが熱くなるのを防ぐ...
-
コンセントがついたカフェとか...
-
コンセントが緑色になる
-
単相200vに一口に繋ぎたい機器...
-
12A125Vと15A125Vについて
-
感電っぽいのを感じました。 先...
-
エアコンのコンセントは単独で...
-
「破損したコンセントの修理に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
ショートしたコンセントは何も...
-
エアコン(冷房)から冷風が出な...
-
口出し線とは?
-
コンセントの横に付いている丸...
-
オーブンの予熱に時間がかかり...
-
コンセントの中に虫などの異物...
-
家電のコンセント同時使用について
-
コンセントを差したまま電源コ...
-
コンセント穴にアルコール消毒...
-
除湿機(シャープ)をタンクに...
-
電工ドラムについて。 ブレーカ...
-
コンセントがついたカフェとか...
-
ショートした後のコンセントの...
-
1200Wのコンセントに1200Wのド...
-
タップとコンセントはどこが違...
-
ブレーカとコンセントの系統を...
-
単相200vに一口に繋ぎたい機器...
-
100Vコンプレッサーが再始動しない
おすすめ情報