dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事中にすごく態度の悪い若者(ギャル風の子)が来たので、
一瞬チラット睨んでから、無表情で接客していたのですが
そしたら、いきなり

「キモイ!ってかこいつキモクない!?」

と連発されました。

10回以上大きな声で、私の目の前で連発されたので
私も我慢の限界状態だったのですが
ひたすら堪えて何も言い返しませんでした。
昨日言われてから、夢の中でもイライラするし
朝起きてもイライラが止まらなくて涙が出てきます。

仕事じゃなかったら
「自分だって、人の事言える顔してないじゃん(怒)」
って言い返せるのですが、今回言い返せなかったから
余計にストレスが溜まっているのだと思います。

しかも、キモイと生まれて初めて言われたので
余計にショックなのだと思います><
例え態度の悪い店員だとしても、
キモくない人には、絶対に言わないと思うので
皆は気を使って言わないだけで、
自分はキモイ人間なんだな~・・って思いしらされました。
も~~数年・・いや数十年は立ち直れそうにありません・・凹


そこで、キモイって言われた事ある人は
どのように立ち直りますか?

キモイって言葉を普段使っている人は
どんな気持ちで使っているのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

こんにちは。



うわ。。。すごく不愉快ですね。。。思い出すと言い表せないくらいムカつく気持ち解ります。
でもお客だからといって我慢されたのはすごいと思います。

キモイは他の回答者さんが言ってる通り、ギャル系の人たちがayumikanさんの睨みや不快感を感じ取って、少しムカッとして言っただけだと思います。そういう人たちは集団でいると気も強くなってスグそんな風に言い返すんです。
本当に気持ち悪いという意味ではなくて、(何その態度?)という意味だと思います。

それを普通にお前態度悪い!と言うより、キモイという方がダメージが大きいと解って言っているだけだと思います。だから実際ayumikanさんの見た目がどうとかではないと思います。

それに何度も連発していたのは、ayumikanさんがキモイに対して何のリアクションもしないのを見て、ギャル系の人たちは何のダメージも与えれてないと思って悔しくて何度も言っているんです。
だからリアクションしなかったのが大正解だったと思います。

別にそんな事言われても何とも思ってないという態度が、そういう人たちには一番効果があったと思いますよ。言い返したり表情を変えると(あ~ムカついたんだ)と喜ぶだけです。

だから、ギャル系の人たちの攻撃に引っかからずに対応できたんだから良かったんだと思って、早く忘れるのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~~♪なんか、回答の文章を読んで
心が休まりました(^^)

「言い返せなかった」
のではなくて
「言い返さなくて良かった~」
って思えました(o^∇^o)!!

そうですよね~!ムキになって言い返したら
大人気なかったし、さらっと無視していて
良かったな~って思えてきました!!

反対に人に対して「キモイ」なんて低脳な
言葉を何度も浴びせてきた彼女達は
幼稚で可哀想な子達なんだな~・・って思えてきました。

ギャル系の人たちの攻撃に引っかからずに対応できて
本当に良かったです(笑)

相談して良かったです!
ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2008/04/29 22:54

ある日、作業依頼があったので、依頼部署に行きました。


担当者が外出中らしく、代わりの人が出てきました。
で、これこれの作業で来ましたと告げると・・・
途端に、ねえ・ねえ・・この人の声変だよ・・と何度も何度も声を張り上げながら、部屋にいる人に同意を求めていました。
作業が終って確認印を貰う時にも、変な声を言っていました。

確かに、それ以前にもかすれ声とか、森進一の様なとは言われた事がありましたが、素っ頓狂な声を張り上げながら、変な声の連発を受けたのは初めてでした。

あ、私よりはお姉えさま・顔? 私の声を変な声を言える程のではありませんでした。(これ遠慮して書いているので・・・ご想像にお任せします)

何時も虐げられているとか、自信のないお方は、自分より何か劣るとでも思うのか・立場が弱いと思う人には、結構辛らつな言葉を浴びせる様です。

かのお姉さまは事務職・私は技術職(格好よく書きました・現場職)給与体系も違います・・・で、一段下に見ても構わないと思ったのでしょう。

しかし、今でも思います。
他人を貶めないと、自分が保てない・・可哀想な人だったのだと・・・
「キモイ」発言の人も、本人が何時も言われているのかも・・
で、店の人と言う立場が弱い人と判断して、この時ばかりと発した言葉なのでしょう。
唯々、可哀想な人なのです・・

そして、件の人、何時の日にか、同じ様な言葉を聞く日がきます。
因果は回るのです・・・

アドバイスにもなっていませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にひどい女性ですね~!!
無神経にも程があると感じました。

立場が弱いと思う人を見下すなんて最低ですよね
他人を貶める事で、自分を保とうとするなんて・・
本当に可哀想な人だと哀れむしかないですよね~!

今回私に対して「キモイ」の言葉を言ってきた本人も
いつか、他人に言われて、言われた人の心の痛みがわかれば
安易に人を傷つける言葉は言わないなるのかな~・・。

>アドバイスにもなっていませんが・・・

いえいえ!とても良いアドバイスです♪
ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2008/04/30 21:36

自分を受け止めてくれる友人、家族がいるので見知らぬ人から


言われても何も感じません。

それで十分。見知らぬ人に言われて何か困ることありますか?
ラジオの音がうるさいのと同じでうるさいと感じるだけです。
キモくてもそれを受け入れてくれる人がいたらそれ以外に
何が必要なのだろうって思いますよ。

あなたはキモイかどうかなんて判断は主観なんですから
自己嫌悪はやめた方がいいと思いますよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にその通りですよね~!!!
私も私の事を好きでいてくれて、受け止めてくれる友人がいるので
他人に何を言われようが気にしないようにしたいと思います。

例え見た目がキモかったとしても、誰にも迷惑かけていないし
勝手に言わせておけば良いですよね!
soccer71さんは賢いです!心が広い方なんですね☆

参考になりました!ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2008/04/29 23:23

こんにちは。


まずキモイという言葉は、使い手によって意味にかなりな幅があります。「気持ち悪い」という意味だけにはとどまりません。ですから実際にどんな意味で言ったのかは、本人に聞かない限り分かりません。その女子高生が不快な気持ちを表現するのにぴったりする言葉が「キモイ」だった、ということだと思いますし、あなたをおとしめるであろう言葉であれば何だって良かったのではないでしょうか。なので、ショックなのは分かりますが、実は自分がキモかったの・・・!?などと凹まないで下さい。
むしろ気にして欲しいのは、あなたがその言葉で傷ついたように、また高校生もあなたに睨まれたことに傷ついた(不快な思いをした)であろということです。
どんな人でもお客はお客です。お客さんの払ったお金であなたの給料が支払われていることを忘れないで欲しいです。もし目に余るようなら、社員や店長などに報告するなどの対処をした方が賢明です。
確かに今の若者は私が若者だった頃とは大きく様変わりしていて、ついて行けないところもありますが、お店で働いている時にはあなたは与えられた役割を果たさなければなりません。
もしあなたが睨んだことがクレームに繋がったとしたら、あなたは責任者にどう説明しますか?あの子が態度が悪いから・・・で責任者は納得すると思いますか?そこで納得する(迷惑行為をしていたと認める)ぐらいなら、お客様に注意しない責任者のホール管理能力に疑問があります。
とにかくお客さんによって態度を変えるのは問題です。接客は簡単に見えて実は奥深いものです。サービス精神と忍耐、思いやりがないとできない仕事です。私も接客経験が長いです。実にいろんなお客さんがいますが、でもみんな共通しているのは・・・「(お店でおいしいものを飲み食いしたりしながら)くつろぎたい」ってことなんです。それを忘れないで下さい。
この経験を糧に日ごろのご自分の言動をかえりみて、接客の仕事を極めて行って下さい。この経験はきっとあなたの血や肉になりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました(^^)

>接客は簡単に見えて実は奥深いものです。

本当にそうですよね~!
私の場合、お客様が笑顔だと
つられて笑顔になってニコニコ接客できるし
嬉しい気持ちになれるけど、
反対に「怒ってる?」雰囲気を感じると
接客態度も、にこやかなお客様より
少し冷めた接客になってしまっていたような気がします。
それに態度の悪いお客様には、
それなりの接客しかしていなかったように思うし・・(反省)

>この経験はきっとあなたの血や肉になりますよ!

そうですよね!
本当に良い経験になったと思って
これからの自分を改めて行こうと思います!^^
ありがとうございました♪

お礼日時:2008/04/29 23:19

語彙の少ないバカな若者客が、店員から侮蔑の一眼をとばされたことに立腹して稚拙な方法で逆襲しただけでしょう。


立ち直るも何も、自分がその言葉に該当する心当たりがなければ数十年も立ち直れないほど大げさに凹むこともないと思いますが。
むしろ接客の態度を改めるべきかと。
馬鹿者だってきちんと接客してもらう権利は一応あるんですから。
たとえば他の客に迷惑になる行為をとる客であった場合に対するマニュアルはないのでしょうか? 
とにかく、店員が客を睨むことや無表情は、日本に於いては大いにマイナスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>むしろ接客の態度を改めるべきかと。

そうですよね~・・本当にその通りだと思います。
睨んでしまったり、冷たい対応をしてしまった接客態度は
改めたいと思います。

いつもは、常識のないお客様でも
笑顔で注意できるのですが、今回はキモイの言葉が
心に引っかかって、余計に笑えなかったのだと思います・・。

どんな人でも丁寧に笑顔で接客できるように努力しようと思います☆
ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2008/04/29 23:06

キモイってことばネットから出てきた言葉ですねぇ



単に使いたがりの人(わざと使う人)が多いですね

まぁガキが使う言葉なんですよ。
よくオンゲしててもその辺チャットでキモイキモイって言ってますよw

そんな単純な言葉なんで気にしないほうがいいですよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね~!
深く考えないで、単純なただの単語としてとらえて
あまり気にしないようにしたいと思います☆
気持ちが楽になりました♪
ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2008/04/29 22:46

「キモイ」は容姿のことだけでなく「不愉快」というだけで使うこともあるようですね。


「キモイ」から受ける印象はよくないし、相手が傷つくであろう言葉は使うべきではないですよね。

ただ、質問者さんの対応も大人としてどうかと思います。

>一瞬チラット睨んでから、無表情で接客していたのですが

もし、すごく態度の悪いヤクザ風の大人が来た時
同じように睨むことをしたでしょうか?
しませんよね、私もしません、こわいですから。
睨んだら相手が不快になるのはわかってますから。
ギャルちゃんも不快だったでしょうね。

「キモイ」と言わせることをした質問者さんも悪かったと思います。
お互い様ってことです。

私も接客の仕事にたずさわったこともあり、横柄なお客にはらわたが煮えくりかえる思いをしたり、理不尽な言葉にあぜんとしたこともあります。
ですが上司は「それを言わせた対応をしていなかったか?」「言わせた自分が負け」と言っていました。
「キモイ」なんて可愛いもんですよ、私なんて誠意ある対応をしてても理不尽にも「死ね」とまで言われたことありますよ。
十年も凹んでなんていられませんよ。そんな人のことを十年も考えて生きるなんてもったいない(^^)
気持を切り替えて立ち直った自分をほめてやります。
「えらいぞ!私も大人になったなあ~」って。

質問者さんのお仕事がわかりませんから、そこまで接客に徹しなくても良い立ち場なのかもしれませんが、それでも「お仕事中」は平等に対応するべきだったと思いますよ。

ただお気持ちはすごくよくわかります。
通りすがりの小学生に「キモイ」と言わただけでもかなり不愉快になりますから(汗)
イヤな言葉ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>質問者さんの対応も大人としてどうかと思います。

本当に仰る通りだと思います・・(反省)
でも、お金を目の前に無言で投げ置きされ
瞬間的に思わず睨んでしまいました・・(ーー;)
ワザと睨んだのではなく
瞬間的に睨んだ表情で見てしなった感じです・・凹

その瞬間に、すぐに「キモイ」と言われたので
もぉ~ 「キモイ」の言葉を言われたら
この客に対しては一瞬たりとも笑顔になる事ができなかったので

「早くこの場を立ち去れ~~・・・(怒)」

って感じで、かなり無表情で接客してしまいました

>すごく態度の悪いヤクザ風の大人が来た時
>同じように睨むことをしたでしょうか?

私の事だから、きっと咄嗟に睨んでしまっていると思います。
駄目ですよね~・・すぐに表情に出てしまう、この性格・・凹


接客は、良いお客様だと
すごい嬉しい気持ちになれるけど、
たま~~に来る、変なお客にあたると、どん底気分になりますよね~・・><
でも、今日の仕事中に高校正の女の子集団に
すごい嬉しい事を言われたし、楽しく接客ができたので
前向きに頑張れそうな気がします♪♪

どんな態度のお客にも、態度を変えないで
頑張ろうと思います!

ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2008/04/29 22:44

うーん、たぶん、その子たちも馬鹿にされたのがわかったから、不快感を表明したんだと思いますよー。


ギャルっぽい子って、馬鹿にされたり相手にされなかったりする機会って意外と多いから、そういう態度をとられることに敏感な子が多いと思います。

質問者様の外見がどうっていうより、「一瞬チラット睨んでから、無表情で接客」だったら、イケメンさんだったとしても、「キモイ」って言われそうな気がします…。

この場合の「キモイ」は「気持ち悪い」って意味じゃなく、「私たちは不快だ!」っていう意味だと思いますよ。

もし私がお客だったら、ギャルの子は無視して、普通の客には笑顔で接客する店員さんって、正直、「ちょっと気持ちのよくない店員さんがいるなぁ」と思ってしまいます。
質問者様の外見を指してではなく、そのあたりを指摘する言葉だったと思いますよ。言い方はもちろん悪いと思いますが。
質問者様が態度を変えなかったから、何回も連呼したのでしょう。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね~・・
私も表面に不快感を出してしまった事は反省しています;

>ギャルの子は無視して

その時はギャルの子達しかいなかったので
他のお客様との接客の違いを知る事はできなかったと思いますが
かなり冷たい接客だったと思います・・(汗)

今回は、目の前に来て無言でお金を目の前に投げつけられたり
態度がでかすぎて、正直「キモイ」と言われる前から
彼女達に対してイライラしていました(^^;)

接客失格ですよね~凹
今後は笑顔で乗り切ろうと思います☆

ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2008/04/29 22:33

他の方もおっしゃってますがあなたが気持ち悪いからきもいと言ったわけではなく、あなたの無表情な接客態度が一丁前に気に入らなかったのでしょう。


それを言葉を知らないから「きもい」って言って表現しただけだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「接客態度が悪い!」
って怒り方をすれば良いのに
それが「キモイ」に変わってしまうのですね~・・;

私自身がキモイんじゃなくて、接客態度が気に入らなかっただけだと
前向きに考えたいと思います。

ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2008/04/29 22:22

質問者さんの年齢がわかりませんが


若い子が使う『キモイ』には何通りかの意味がありますよ
うちでも娘(18才)が言うキモイには
お父さんの使ったタオル・・・キモイとか
なのに平気で人のおかずを奪う。
「お父さん、食べないの?私食べてもいい?」って言いながらもう箸が来てる。

好きだから残しておいたのに・・・
「いいよ」って

無愛想だから単なる「いやだな」って気持ちがみんなにも共感して欲しくて
この人キモイってなったように見受けられるがどうですか?
そんなに気にする必要はない
反面、例えどんな客であれ、
笑顔忘れずにいれば
カワイイって言われるのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若い子は、本当に「キモイ」って言葉
よく使用するみたいですよね~;

でも、娘さんがお父さんに使ってる「キモイ」
は冗談半分な可愛いらしい?キモイのような気がします。


>例えどんな客であれ、笑顔忘れずにいれば

そうですよね~・・
本当にどんな客でも、笑顔でニコニコしてなくては
って思うんですけど、常識のない人間に対しては
ど~しても嫌悪感が表面に出てしまうので反省です・・。

嫌な事を言われた事は気にしないように努力して
いつも笑顔でいられるように頑張りたいと思います☆

ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2008/04/29 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!