
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
首都圏と言ってもかなり広いですが、
東京なら、首都高太井南出口そばの「東京貨物ターミナル」
http://www.jrfreight.co.jp/eigyou/31ft/4505.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC% …
東京都品川区八潮3-3-22
中には入れませんが、大井中央陸橋上から見る事ができます
新幹線の大井車両基地にも隣接していますから、新幹線の車両も見られますし、大井埠頭側の線路沿いの道を行くと、たまに臨海線の車両も止まっています
ありがとうございます。
陸橋から見られるというのは魅力的ですね。新幹線も見られるしモノレールにも乗れるし、
電車好きにはたまらないコースになりますね。
No.5
- 回答日時:
先ず、JRF(=JR貨物)のサイト
http://www.jrfreight.co.jp/eigyou/merit/station. …
http://www.jrfreight.co.jp/eigyou/merit/kantou.h …
貨物列車=「コンテナ輸送」以外も在りますが大半はコレです。
他には「セメント列車」「液体輸送(ガソリン等色々。タンク車)」などで
コンテナ駅には行かず、工場→工場を結んで走ってます。
横浜・川崎・千葉などの工業地帯がそうです。
どこに見に行くのか判りませんが、旅客列車の通らない
通称=貨物線ルートも在るので、先ずは地図サイトで見て下さい。
大宮駅などは貨物以外も沢山通るので「写真」撮ってる人多いです。
また、通過時刻は、普通の時刻表には載ってないので
ちょっと高いですけど↓買えば全部載ってます。
http://www.rfa.or.jp/time/time.html
(一般人でも普通に買えます)
ありがとうございます。
これがうわさの貨物時刻表ですね!
おっ、結構いい値段しますね(笑)。
走ってる貨物列車を見られる大宮も魅力的ですね。
No.3
- 回答日時:
いいですね、幼くして大人の哀愁がわかる男児に成長してくれるでしょうか。
神奈川在住でしたら、鶴見線沿い(鶴見駅、浜川崎-扇町)や、
新川崎などで行き来してます。
ありがとうございます。
底抜けに明るい貨物列車好きです。
新川崎魅力的ですね。
鶴見線もぜひ一度乗ってみたいので(私が)検討してみます。
No.2
- 回答日時:
どちらから来るのかがわからないので3つばかり。
まず湘南新宿ラインで新宿から横浜方面に乗ると、新川崎駅を通ります。(快速は停まらないので注意)
もともと湘南新宿ラインは貨物線なので、まさに貨物列車が目の前!
桃太郎もたくさんいます。
http://chiharu.blog16.jp/index.php/2007/11/07/if …
東京駅から一番近いのは田端駅だと思います。
田端は貨物列車だけでなく、JR東日本の新幹線の車両が大量にならんでいるので電車が好きなお子さんにはいいと思います。
基地が尾久側にもあるので尾久から歩いてもみられるスポットがあるとか。
それと大人は子供に付き合って長時間見てるのはつらいので、ホテルメッツのレストランに入って電車の見える席に座ると楽ちんです。
連休だからランチがあるのかどうかは???です。
北関東から来るなら南千住の貨物ターミナルがあります。
ここは見たことがないので…すみません。
http://homepage1.nifty.com/ktymtskz/f2/sumida/su …
No.1
- 回答日時:
現在首都圏で最大の貨物ターミナルは下記URLだそうです。
場所などは確認下さい。大井埠頭ですから随分と遠いのではと思います。参考URL:http://fukudaa.ld.infoseek.co.jp/fstation/tokyo. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 停車中の貨物列車に乗って記念撮影する行為は マナー違反ではないですか? 3 2022/07/05 20:22
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 Nゲージ買ってと言われたら 2 2022/06/13 21:29
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 この「ブルーサンダー」?っていう貨物列車はよく通るものなんですか?初めて見たものなので…長野県在住で 4 2022/07/26 19:17
- 電車・路線・地下鉄 電車の近くに住んでますが、ガタンゴトンという地響きと爆音がうるさいです、夜中も貨物列車が走っていて目 5 2023/03/08 22:40
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 エコレールマーク JR貨物( JRF ) 貨物列車 製品 輸送 サービス 仕組み 2 2022/06/10 22:29
- 電車・路線・地下鉄 JR根岸線ってATC使ってますよね。貨物列車はどうしてるんですか? 4 2022/10/28 09:49
- 電車・路線・地下鉄 夜に貨物列車のライトが片方消えてました、なぜそのまま運転を続行するのですか?車なら整備不良で違反切符 4 2022/08/12 20:23
- 貨物自動車・業務用車両 用途が乗用の軽自動車を軽貨物登録した場合についての疑問 5 2023/06/02 18:29
- 電車・路線・地下鉄 武豊線のキハ58はいつ頃まで使われていたのですか?。 1 2022/09/20 18:24
- 貨物自動車・業務用車両 貨物トラックを列車のように連結すれば空気抵抗がうんと小さくなるので燃料節約になりますよね? それに高 5 2023/06/21 15:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新大阪から100キロ超えって...
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
南浦和駅乗り換えについて教え...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
関東を関西に例えると何になり...
-
わんぱく相撲全国大会(8/1国技...
-
埼玉県の【小川町駅】の乗換方...
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
京浜東北線秋葉原駅から JR秋葉...
-
東京23区をエリアで分けたい
-
都内でバドミントンができそう...
-
渋谷はどうして坂が多いのでし...
-
千葉県の銚子市から神奈川県の...
-
中間地点を教えてください
-
電車
-
埼玉の三郷から近い海ってどこ...
-
羽田-成田間のお勧めの移動方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
新大阪から100キロ超えって...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
羽田空港から巣鴨にバスで行き...
-
東京23区をエリアで分けたい
-
モバイルSuicaでうまく出場処理...
-
渋谷はどうして坂が多いのでし...
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
東京都内の真ん中はどのあたり...
-
JRで途中下車後、下車駅以外の...
-
深夜に駅の中にいる事は可能?
-
朝6~8時頃、横浜~東京間の電...
-
羽田空港から人形町駅までの行き方
-
都内に『キャベツのうまたれ』...
おすすめ情報