![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
エクセルで作った表(縦200行幅9*横6幅20 フォントは8)
の大きい長方形型の表をワード(大きさはA4)に貼り付けたいのですが、
挿入>オブジェクト>ファイルから、、、の方法で貼り付けると
縦、横共に表が大きすぎるのか飛び出て挿入してしまいます。
そこで表の横幅をワードに合わせて全体縮小(左上すみをSHIFTキーで縮小)し、
次に縦だけを伸ばすため編集画面で表示できるところを下に下げるのですができません、、
できないというのは下に伸ばそうとしますと縮んでしまい、
全体縮小で横幅を合わせたのと同じ縦の長さに戻ってしまうのです。
このような分かり難い質問ですが宜しくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
またまた再びです。
>エクセル画面での拡大(表示領域の拡大?)はある一定の大きさでそれ以上拡大不可能になってしまう感じです
う~ん、私のはエクセル97ですが、そんなことはありません。
下手すると、余白まで行がいってしまうくらい拡大されてしまうこともあります。
何故なんでしょうか。ちょっと理由が分かりません。
ちなみに、エクセル97のヘルプでは以下のように述べられてます。
bomboneraさんも既にお分かりかと思いますが、念のため確認してみて下さい。
【Excel の既存のワークシートやグラフのオブジェクトを埋め込む】-抜粋-
○メモ
Excel の埋め込みオブジェクトを作成する場合は、編集元の希望のセルを選択し[編集]メニューの [形式を選択して貼り付け]をするものと、[挿入]メニューの[オブジェクト]したもののどちらを使用しても、実際はブック全体が文書に挿入されます。
ただし、[形式を選択して貼り付け]コマンドを使用した場合は、ワークシート内の選択したデータだけが埋め込みオブジェクトとして表示されます。
[オブジェクト]コマンドを使用した場合は、ブックの先頭のワークシートが埋め込みオブジェクトとして表示されます。どちらの場合も、ブックに1度に表示できるのは、そのブックの中の1つのワークシートだけです。
ブックの別のワークシートを表示するには、埋め込みオブジェクトをダブルクリックし、別のワークシートをクリックします。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
結構日にちが経っているのでもう解決されているかも知れませんが、締め切られていないようなので一応。エクセルのファイルを挿入するのではなく、エクセルの画面上で貼り付けたい部分だけを選択・コピーしてからワードの画面上で形式を選択して貼り付け→エクセルワークシートオブジェクト、で貼り付けてみて下さい。
No.4
- 回答日時:
ちょっとはずしてるかも知れませんが・・・
挿入したエクセルデータ上で右クリック→オブジェクトの書式設定→サイズで、「縦横比を固定する」をオフにしてもできませんか?
この回答への補足
私の現状況です。
ワードに挿入した状態(ワンクリックで表を選択した)で右クリック→オブジェクトの書式設定→サイズで、「縦横比を固定する」をオフ。
にして、設定が有効になっている事を確認した時点で挿入したエクセルデータ上で右クリック→ワークシート オブジェクト→編集 でワード上でエクセルを立ち上げ、縦の表示領域を伸ばす(拡大)。一旦は伸びるのですが、1秒位で勝手に縮んでしまいます。
その後、ワードの表(エクセル非起動)で書式設定を見ると、「縦横比を固定する」にチェックが入っていました。
チェックをはずしたつもりなのですが、、、、
「縦横比を固定する」はワード上の伸縮にのみ有効なのでしょうか、、、
No.2
- 回答日時:
再びです。
そうですか、きちんとエクセル起動で加工してのことだったんですね。
こちらこそ、早とちりでスミマセンでした(^^;)。
ところでですね、エクセル画面で伸ばしても縦の長さが縮まるのはよくあることなんです。
私がいつもやるコツとしては、ワード上で表示したい大きさで「このくらいかな」と思う幅や長さよりも、縮むことを前提にさらに大きく編集画面をとることなんです。
加工と表示を繰り返すとは、このことを言ったんです。
なんとも不便な加工の仕方ですが、今のところ、これ以外のうまい編集の仕方はありません。
面倒でも、綺麗な表示になるように根気よく加工していくほかないと思います。
がんばって下さい。
この回答への補足
度々ありがとうございます。
<エクセル画面で伸ばしても縦の長さが縮まるのはよくあることなんです
そうなんですか。私の場合エクセル画面で縦横の縮小はできるが、拡大ができません。
通常のワードの画面での縮小拡大(現在表示されている部分に対しての調整)は縮小拡大どちらもいくらでも可能なのですが、エクセル画面での拡大(表示領域の拡大?)はある一定の大きさでそれ以上拡大不可能になってしまう感じです。
うーん多少の縮みならエクセルのほうで余白を作ってあげればいいと思うのですが。
表示できるスペースがあるにもかかわらず拡大できないようなのです。
No.1
- 回答日時:
オブジェクト挿入で表示しているエクセル表は、ワード上でエクセルを起動させ加工しないと、綺麗な表示にはなりません。
これは逆でもそうですし、他のWinアプリであるパワーポイントへのエクセル表やワード文章をオブジェクト挿入しても同じです。
そのアプリ上でオブジェクト挿入したアプリを起動させ、加工し、調整する。
これを繰り返えすことが重要です。
ワード上でページがまたがるくらいに長いエクセル表なら、1ページずつ印刷プレビューなどで確認しながら、きちんと行と行のつなぎ目が表示されるように確認しながらエクセルじたいを加工しないといけませんね。
お試しください。
この回答への補足
補足させてくださいませ
<ワード上でエクセルを起動させ加工
この方法で縦を伸ばしていたのですが、1ページに表示できるスペース(4/1ページくらい)下に残っていてもそれ以上は伸びない(表示できない)のです。
<ワード上でページがまたがるくらいに長いエクセル表なら、、、、
300行は1ページには入りませんので何ページかに分けて加工するつもりです
以上言葉たらずですみません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelでこういうカードの作り方 枠線の引き方や、挿入画像の拡大縮小など わかる方教えてください、 2 2022/05/03 21:22
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- Word(ワード) word縦書き文書の分数が縦にならない 2 2023/01/07 13:27
- ホームページ作成・プログラミング グリッドレイアウトHTMLとCSS 1 2023/02/22 02:36
- 引越し・部屋探し 【冷蔵庫搬入の幅について】 引っ越しをします。 冷蔵庫をかおうと思っています。 急ぎです。 価格は安 2 2023/06/15 19:12
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
- Word(ワード) 写真3枚をA4に貼り付けたい 5 2023/07/03 14:36
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
- Photoshop(フォトショップ) Canvaの図形は、縦横比をキープしないと素材を伸ばせないのでしょうか。 横幅だけ広げたいのに縦も自 1 2022/10/31 13:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
ワード文書へのエクセルファイル埋め込み時のサイズ変更について
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントの画面がずれる
-
Excelで隠れてしまった図...
-
excelでチェックボックスが表示...
-
Excelにメールを添付する
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
オートシェイプが消えたり出た...
-
テキストボックスがないのに、...
-
オブジェクトがシートからはみ...
-
【エクセル】列を挿入しようと...
-
オートシェイプのハンドルを表...
-
Illustrator CS4 : 特定のレイ...
-
ExcelでB5をA4にしたい。
-
Excelでフィルタをかけると、セ...
-
イラストレーターの面積を求める
-
エクセルに入力しようとすると...
-
pdf xchange viewer オブジェク...
-
エクセルからワードへの表挿入...
-
画像編集ソフト「JTrim」、丸で...
-
埋め込みオブジェクトをリンク...
-
Illustrator CS2 不透明100%な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントの画面がずれる
-
Excelで隠れてしまった図...
-
excelでチェックボックスが表示...
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
Excelにメールを添付する
-
オートシェイプが消えたり出た...
-
テキストボックスがないのに、...
-
pdf xchange viewer オブジェク...
-
ExcelでB5をA4にしたい。
-
【エクセル】列を挿入しようと...
-
文字の特定箇所に背景色をつけ...
-
エクセルからワードへの表挿入...
-
Excelでフィルタをかけると、セ...
-
エクセルに入力しようとすると...
-
mayaでの透明化アニメーション
-
イラストレーターの面積を求める
-
Wordのツールバーに常に数...
-
オートシェイプのハンドルを表...
-
オブジェクトがシートからはみ...
-
Illustrator CS2 不透明100%な...
おすすめ情報