

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
確かにein_heldenlebenさんのおっしゃるように、私も「汚い」と普通に感じます。
なので、私は一度ハンカチの片面を使ったら、普通に折り返して別の面を使うようにしています。
清潔な未使用の部分を残しておくために、普段ハンカチを広げて使うことは少ないですね。
これは余談になりますが、私は今現在米国に滞在しているのですが、
ここは俗に言われるようにほんとに“ハンカチのいらない国”だと思いますね。
どこの公共のトイレに行っても必ず(必ず、です)手を拭くためのペーパーが用意されているし、
ファーストフード店やレストランなど、どこへ行っても紙ナフキンがおかれてあります。
夏でも日本のように多湿で汗をかくようなことがないので
普段生活していてハンカチやティッシュを持ち歩く必要がありません。
日本そのうちこうなっていくんじゃないかな。
早くこうなればいいな、と思います。
No.9
- 回答日時:
医療現場ではすべて使い捨てのもの、つまり紙タオルを使用しております。
ところによってはエアーというものもあるかと思いますが効率が悪いと思います。コップにしてもそうです。
トイレでよく議論になるのが、する前に手を洗うか、した後に手を洗うかなのです。トイレに入って何が一番汚いかというと、うんちと自分ではないかと思うのです。人間なんて所詮、雑菌の塊のようなものでしょ。ただ、臭い、陰湿というトイレのイメージで汚い場所と思われがち(実際そうかも知れませんが)ですが、どうでしょうか。
ハンカチも毎日取り替えれば全く問題ないと思います。ただ、ある程度水をきってから拭くようにしたら良いと思います。
水気をなるべく飛ばしてからハンカチで拭く、などの対策(!?)は考えられそうですね。
回答ありがとうございました。
皆様、わたしのなんてことはない疑問に付き合っていただきありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
工場で働いていたときに、友人の手に小さな水ぶくれのようなものがたくさん出来てしまいました。
その工場で、いつも見回りしてたお医者さんに診てもらったところ
「手をちゃんと拭いてないでしょう。ハンカチはいつも持ってね」
と言われたそうです。
その工場は手をひんぱんに洗わなければいけないところでした。
お医者さんはその症状を見慣れてたらしく、即答だったそうです。いわく
「ドライヤーもいいけど、やはりきれいに乾かすにはハンカチが一番」
とのこと。
それを聞いて以来、私は手洗い後、水気をていねいに拭き取るように気をつけています。ハンカチはもちろん必需品です。
私は、洗った手の水気を切るものだから、ハンカチはそんなに汚いとは思いません。1日ぐらいは大丈夫と思ってます。
それよりは手を洗ったあとに周りに飛び散るのも気にしないで、手を振り回して去っていく方に対して「迷惑だなあ」と思います。
先に書いた皮膚の症状のこともありますし、私はハンカチはみなに持ってて欲しいです。
とは言え、湿気の多い夏場、ポケットに入れたハンカチから水が染みてくる感覚は私も好きじゃありません。
一番いいのはすべての出先の公衆トイレに紙ナフキンが常備されていることでしょうね。
でも、なかなか簡単にはいかないかもしれないですね。
以前の職場は、観光客が多く訪れるところだったのに、紙ナフキン常備どころじゃなくて、経費削減のために石鹸を置くことをやめました(!)。
紙の使いすぎは環境にもよくありませんし・・・。
難しいですね。
水を切ることが重要なのですね。
> 周りに飛び散るのも気にしないで、手を振り回して去っていく
これは良くないです!気にしないで適当にやる人いますよね。私は切るとき洗面台に狙って思いっきり水気を飛ばします。石鹸がない手洗い場もどうかとおもいますよね
ありがとうございます
No.7
- 回答日時:
♯6さんの回答についてですが
>ここは俗に言われるようにほんとに“ハンカチのいらない国”だと思いますね
>日本そのうちこうなっていくんじゃないかな。
日本もそうなっていると思うのですが?
ウォシュレットまで付いてるし。いい国だ。
ハンカチを使う機会・・無いなぁ~
ハンカチに付いた雑菌を気にするようでしたら息もできないと思うんですがね。
空気中にたくさん埃とか舞ってるし。
ハンカチを使うのに抵抗がある、というわけじゃないんですよ。むしろ使わない方がきれいなんじゃないかな、と思うのです。
ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
何を基準に
「きれい」、「きたない」を感じるか?っていうことでしょうかねぇ。
1日程度利用したハンカチの雑菌、なら汚いというほどではないと思いますが..。
(何日も使ったら汚い、と思いますし..)
きちんと手を石鹸で洗ってそれを拭く、ならば1日だとたいした雑菌ではないのでしょうか??夏場と冬場でかなり違ってきますよね。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 セフレへの贈り物(5000円) 5 2022/09/12 12:38
- モテる・モテたい 女性がハンカチを貸してくれました 6 2023/01/31 12:51
- その他(悩み相談・人生相談) 髪の毛結ぶときにゴムを口に咥える理由意味わかんない。 ほとんどがかわいこぶってやるんですよね。 一部 9 2023/07/30 13:58
- 失恋・別れ 昨日元カノ(別れて2週間)から手紙が届きました。内容には、 「突然手紙を送ってごめんね。 ハンカチあ 2 2022/10/05 00:14
- 子育て 子供が漏らしたパンツを他人の家の洗面所で洗うのは普通ですか? ママ友がトイレトレーニングはじめたばか 7 2022/07/16 08:09
- 掃除・片付け 男性です。 洗濯して、乾燥した衣類で黒下着に小さい茶色いシミが残っていました。臭いは全くなく、下着類 3 2023/02/01 00:59
- 片思い・告白 ハンカチはアリ?好きな人(30代男性)へのプレゼント 5 2022/12/09 19:48
- 発達障害・ダウン症・自閉症 小さい頃に砂や泥で手足が汚れるのを極端に嫌がる子は発達障害の可能性が高いのでしょうか? あとは掃除機 3 2023/07/06 23:12
- その他(行事・イベント) 保育園でお世話になった先生が退職します。贈り物は? 2 2023/03/27 09:51
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手洗いでの洗濯のやり方について 最近洗濯機が壊れてしまい、すぐに修理や買い替えができないのでコインラ 4 2023/02/20 06:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
膣外射精どこに出しますか?
-
男性に質問です。 女性と話して...
-
学校に返す封筒と、中の紙に油...
-
兄の部屋に不思議なティッシュ...
-
女性のGスポットの場所について...
-
ハンカチで鼻水を拭くことについて
-
風俗嬢のお尻の穴がくさかった...
-
充電器の先?を油のついた手で...
-
こんにちは。 ミニトマトについ...
-
親にばれないようにオナニーを...
-
風呂場で鼻をかんだことある???
-
車内にチャドクガの卵
-
昨日、旦那が精子を出した後の...
-
トイレのドアに触りたくない!!
-
鳥のフンを服にかけられた場合...
-
中一男子の精通は…
-
「子が駄菓子をいただいたよう...
-
余った加湿器用アロマウォータ...
-
残り枚数少ないボックスティッ...
-
今日、便が数日出てなくて浣腸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
膣外射精どこに出しますか?
-
男性に質問です。 女性と話して...
-
女性のGスポットの場所について...
-
学校に返す封筒と、中の紙に油...
-
親にばれないようにオナニーを...
-
どうしてオチンチンにティッシ...
-
鳥のフンを服にかけられた場合...
-
風俗嬢のお尻の穴がくさかった...
-
無地のポケットティッシュの広...
-
こんにちは。 ミニトマトについ...
-
今日、便が数日出てなくて浣腸...
-
痰、唾を吐くのは洗面所?トイ...
-
突然、職場や友達から車に乗せ...
-
デリヘルについて教えてくださ...
-
「子が駄菓子をいただいたよう...
-
無水エタノールがしみこんだテ...
-
中出し後の処理どうしてますか?
-
妹の部屋のゴミ箱ティッシュま...
-
中一男子の精通は…
-
オナニーをなるべくバレないよ...
おすすめ情報