dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始めまして。いつもこちらのサイトにお世話になっております。
今回、心理学研究のテーマを考えるにあたって皆様のご意見を伺いたく、質問させていただきました。難しく考えずに簡単な気持ちでお答えいただけると嬉しいです。

タイトルの通り、職業についての印象をテーマに心理学実験を行なおうと考えています。まだまだ草案にも満たない段階ですが・・

(1) 印象を形成しやすい職業はなんですか?
例えば医者や看護師はある程度の印象があると思います。逆に事務職というとあまりイメージが湧かないと思います。マイナーな職業ではなく、一般的にイメージしやすい職業を教えてください。もちろん他の回答者様とかぶってしまっても大歓迎です。

(2) (1)の職業に対してどのような印象を持ちますか?
例えば医者ならば「頭がいい」「お金持ち」看護師ならば「優しい」「信用できる」などちょっとしたイメージでもかまいません。そういったイメージが正しいか間違っているかは問いません。良いイメージ、悪いイメージも問いません。深く考えずに直感でお答えください。


乱文ですが、ご協力いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

(1)看護師・警察・銀行員



(2)看護師・・・まだまだ女社会なので陰口とか多そう
裏表があるのに世間では美化される
夜勤が多くて医師と同じく大変
警察・・・上に行くほど初心を忘れてる
最初からエリートなら市民の安全とか考えてないんじゃないのかと思う
銀行員・・・受付なら爽やかで人当りのいい人が多そう

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに看護師の職は厳しさとそれに伴う裏表がありそうですね。
銀行員は盲点でした。職務の必要性から爽やかなイメージがありますね

お礼日時:2008/05/02 19:53

1 教師・弁護士・医師・歯科医・政治家・博士・僧侶・消防士



2 教師…社会性のない変わり者が多い。我の強い人が多い
  弁護士…視野がせまく未だに殿様商売してる。実は年収低い
  医師…勤務医は激務なのに薄給でかわいそう。開業すると大儲け
  歯科医…医者と違って開業しても儲からない。過当競争の業界
  政治家…金持ちなので国民の痛みが分かってない。世襲制
  博士…高学歴ワーキングプア。常勤就職率5割、自殺率高い
  僧侶…生臭坊主が多い。
     でもうちのご住職は徳が高くてとても良い人
  消防士…とても尊敬できるお仕事。毎日ご苦労さまです

 こんなところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

歯科医など私には知らない実情でした。「なるほど」と思うこともあり「そうなのか」と思う部分も多くありました。
この実験の一番の問題は回答者様のような知識人とそうでない者の乖離ですね・・・大変参考になりました。

お礼日時:2008/05/02 08:07

》(1) 印象を形成しやすい職業はなんですか?



官僚。

》(2) (1)の職業に対してどのような印象を持ちますか?

国民が納めた税金を、自分とその組織のために、より多く使うには、どういう政策をすすめるのがいいか常に考えている人たち。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

確かに不正流用が次々と報道され、私も強い憤りを感じます。本来、国の為に尽くすべき人たちですが、その人たちに対して良い印象を形成しようとしても難しいものがありますね

お礼日時:2008/05/02 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!