dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日キッチンの蛍光ライトのカバーが天井から落ち破損しました。
キッチンライトのカバーのみを販売している所ありませんか。
本体は正常にライトが点きますのでどうしたものかと思っています。
サイズさえ合えばメーカー等拘りません。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

照明器具の保守部品で、セードというものですが、これは凄い高額です。

パーツ価格は1万円以上です。割れやすいので保管と配送に難があるからで、しかもキャンセル不可です。品番によって形状が違うのでメーカーを問わない、ということはできません。オンリーワンであることが殆どです。

発注時、メーカーから、「ホントに受注してよろしいんですか?キャンセルは不可能ですよ、よくお客様に説明なさって、お買い上げの意志を確認したほうがいいですよ。」と言われています。

部品だから安いとお思いなのですが、新品購入の2倍程度の価格です。
過去、そんなバカなことはない、部品が本体より高いはずがない、桁を読み間違えているだけだ、と私の説得を無視して、他の店員に発送注文して、いざ到着したら本当に2万円だったので激怒して買い取らず、来店しなくなった、お客様がいらっしゃいました。

全部新品に買い直したほうが安く上がる可能性大です。
    • good
    • 0

通常はメーカーが部品として販売しています。


本体のどこかに品番などが書かれたラベルが貼られているはずですから確認されると良いと思います。
品番等が分かればメーカーに問い合わせしてみましょう。
サイズや取り付け方が合うような汎用品はまず無いと思います。
    • good
    • 0

流し元灯ですと買った方が安い



http://shop.yumetenpo.jp/goods/goodsList.jsp?st= …
    • good
    • 0

照明器具メーカーに問い合わせれば、有償で補修用性能部品を供給して貰えます。

器具メーカーへ型番を申し出てください。メーカーと型番が一致しないと取り付けできません。
    • good
    • 1

メーカーに拘ってください



 メーカー、型番などが一緒じゃないと取り付け(固定)できませんから

ネジとかで無理やり天井に止める、ってのなら別ですけどね
    • good
    • 0

通常はそのメーカーに問合せれば、部品を調達してくれますが・・・。


#ただすごく古いと、もう生産中止になっている場合もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!