dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近PCを購入し問題なく使えていたのですが
突如としてブルースクリーンになってしまいます。
特に負荷のかかる事をしていたわけではなく、IEで開いた途端です。
PCはVistaです。

エラー内容は
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
0x000000D1
tcpip.sys
と表示されていました。

memtestも何回かループさせましたが、特に問題はありませんでした。
ドライバも確認しましたが最新の物を使用しています。
何か対策はありますでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

他のアプリケーションは其の後にも正常に機能しているのでしょうか。

    • good
    • 0

こんにちは。



ブルースクリーンは、汎用的な解決策というのはなく、ハード固有の問題であることが多いです。パソコンのメーカーのサイトに行って、同様の問題が報告されていないか確認してみてください。
"(PCの型番) ブルースクリーン"などでGoogle検索すると、確認されている現象であれば、たいてい、結果がヒットします。この場合、メーカーで修正パッチが用意されているので、その指示に従って、修正パッチをあててください。

# むかし、PanasonicのLet's Noteで、Windows Xp SP2をインストール後にブルースクリーンになるという現象が、すでにメーカーの不具合として報告されていて、修正パッチをあてれば、動くようになったという経験があります。

パッチが見当たらない場合は、面倒ですが、再セットアップが一番よい方法でしょう。それでも改善されない場合は、PCの故障ということが考えられます。メーカーに修理を依頼してみてください。
 
 
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!