dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関西在住なんですが、今月13日に世田谷パブリックシアター(三軒茶屋駅の近く)で観劇する為に東京へ行くのですが、出来れば日帰りしたいと思っています。

演劇は夜の部で予定では20:30終了なんですが、20:40頃出発するとして、高速道路をを利用すればDoor to Doorで40~45分ぐらいの所要時間で空港へ行けるものなんでしょうか?

羽田発関空着の最終便が21:45で、それに乗るには21:30までにチェックインしないとだめなようです。

三軒茶屋・羽田空港間を電車で移動するなら・・・と、駅探・乗り換え案内のHPで経路や所要時間を調べましたが、電車ではちょっとのことで間に合わないんです。

なので、タクシーを予約して劇場前まで迎えにきてもらい、空港へ向かえば大丈夫なら日帰りしたいのですが、絶対無理なら1泊で旅行の手配をしなければならないし、どうしたらよいか迷っています。

もちろん交通事故等による渋滞に巻き込まれたりしたらもうアウトでしょうけれど、それ以外の一般的には・・・という話で結構です。

それから、タクシーの予約ができるおすすめのタクシー会社があれば教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 こんにちは



 飛行機に間に合うか否か?は他の回答者に任せて
 予約が出来るタクシーでおすすめのタクシー会社は?ということなので
 そちらをお答えします。

 まず、東京都内の法人タクシーでは
 大きく下記の通りとなります。

 1.東京大手四社(km、帝都、大和、日本交通(日交))

 2.準大手(グリーンキャブ 他)

 3.鉄道会社系(京王、小田急、京急)

 4.地元密着型(荏原無線 他)

 5.無線系(中央無線、共同無線、東京無線 他)

 6.その他(ANZEN 他)

 さて個人的なお勧めは1.東京四社の中のkmがお勧めですね。

(理由)

 1.全車GPS機能付カーナビ搭載なので、迎車の時に配車場所の誤りが無い

 2.全車ETC搭載車なので高速道路の料金所の通過が早い

 3.大手なので道路事情に精通しているドライバーが多い。
  (もちろんナビ機能+人間の経験値)
 
 4.社内教育等がしっかりされているので、スーツケース等の荷物があっても
  トランクへの収納等手伝ってくれる。
 (中には運転手席から出てこないドライバーも居ます)

 5.ご質問者の行かれる三軒茶屋のすぐそばに営業所が在る。

 6.それと、使用している車もコンフォートなどは無く
  セドリック以上が標準である。

 (もし、高速道路を走行した場合、乗り心地が違います)

 7.プレミアム仕様(3ナンバーの車)の車(マジェスタ/シーマ)が
  あるので、早めに予約をした場合、配車される場合があり快適。
  (しかもタクシー料金は変わらずです)

  ※ これは東京大手四社と言えどもkmだけです。

 8.予約時に行き先も告げておけば、当日の道路状況を調べておいて貰える
  (下道で行くか?高速道路で行くか?)

 以上のような理由でkmがお勧めですね。
 ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCが故障してしばらくPCのない生活をおくっていたところ、こちらへ
ログインするIDも忘れてしまい、そのままになっていました。
せっかくのアドバイスなのにお礼もできなくて本当に申し訳ありません
でした。

お礼日時:2011/07/09 16:14

世田谷からタクシーで環7を走ってもらい、よく羽田空港へ行きます。


三軒茶屋なら環7が近いので、高速を使うよりも環7の方が早く羽田へ行けると思います。混み具合にもよりますが三茶からだと30分~45分、料金は6500円前後だと思います。色々なルートで羽田まで走ってもらったことがあります。「環七に近いところなら環七を使うのが宜しく、やや北の杉並辺りからだと高速を使いたい」というのは、数人の運転手さんの証言です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

PCが故障してしばらくPCのない生活をおくっていたところ、こちらへ
ログインするIDも忘れてしまい、そのままになっていました。
せっかくのアドバイスなのにお礼もできなくて本当に申し訳ありません
でした。

お礼日時:2011/07/09 16:14

かなりおよその時間ですが、、、


三軒茶屋2050発→渋谷2055着2105発→品川2120着くらいで行けば新大阪行き新幹線最終には余裕で間に合いますね。

平日の夕方にタクシーの時間を読むのは難しいです。
首都高ならたいてい一日に一回はどこかで事故起こってますので。
無理はしない方がよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

PCが故障してしばらくPCのない生活をおくっていたところ、こちらへ
ログインするIDも忘れてしまい、そのままになっていました。
せっかくのアドバイスなのにお礼もできなくて本当に申し訳ありません
でした。

お礼日時:2011/07/09 16:13

http://www.rakurakutaxi.jp/C15StartCheck.do?sear …

このタクシーサイトで検索すると下記が出てきます。
予約もできます。
2008年05月13日(火曜日) 20時30分
概算タクシー料金 8,090円(税込)
定額料金タクシー(1台分)6,560円(税込)
概算所要時間 33分 移動距離19.114Km

33分が目安ですから間に合う可能性が高いとしか言えません。
ただ6560円+高速代もかかるので、ドキドキするよりは
宿泊された方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCが故障してしばらくPCのない生活をおくっていたところ、こちらへ
ログインするIDも忘れてしまい、そのままになっていました。
せっかくのアドバイスなのにお礼もできなくて本当に申し訳ありません
でした。

お礼日時:2011/07/09 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!