No.3ベストアンサー
- 回答日時:
diashun です。
久々の投稿です。ユーザー関数で可能です。
VBE(VBエディタ)を開き標準モジュールを追加して下記のコードを
コピペしてください。
'以下をコーピー**********
Function CountColoredCells(Area As Range, ColIndex As Integer) As Single
Dim icCnt As Integer, i As Integer, ic As Integer
Application.Volatile
icCnt = Area.Cells.Count
On Error Resume Next
For i = 1 To icCnt
If Area.Cells(i).Interior.ColorIndex = ColIndex Then
ic = ic + 1
End If
Next i
CountColoredCells = ic
End Function
'ここまで************
答えを出したいセルに以下のとおり入力して「Enter」キーを謳歌します。
「=CountColoredCells(A3:P58, 6)」
A3:P58 はセル範囲(例)です。
ちなみに Excelでは黄色のカラーインデックスは「6のはずですが・・・。
間違っていたらお許しを。
No.4
- 回答日時:
Excel2007からは、出来るようになったようです。
(すみません、当方Excel2003なので未確認)
参考までに置き換えを使った方法です。
1、計算したい列を他の列にコピィする。
2、コピィした列を選択、「編集」「置換」とクリック
3、置換の 「オプション」をクリックすると「書式」が出る
4、検索する文字 空白 書式で計算したい塗りつぶしの色
5、置換する文字 数字の 1 とでも入れる。
6、全てを置き換え を実行する
後は、COUNTIF,SUMIF関数が使えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの関数について 5 2023/04/30 17:24
- Visual Basic(VBA) VBAについて教えてください。 Excelで セルのB6~BG24でダブルクリックすると ダブルクリ 1 2022/06/02 17:07
- 工学 至急!!電流の瞬時値から実効値の求め方について 下記のExcelの画像のD列(黄色に塗りつぶしている 8 2022/06/29 19:00
- Excel(エクセル) エクセル関数の質問 5 2022/04/20 09:46
- Excel(エクセル) <Excel>結合したセルを含む計算式をコピーしたい 2 2022/04/04 11:55
- Excel(エクセル) excel 2013 色付きセルだけ合計する。 2 2023/02/20 07:28
- Excel(エクセル) Excel 数式を使用した条件付き書式が、一つのセルにしか反映されない 3 2022/06/08 23:20
- Excel(エクセル) エクセルでの操作方法 1 2022/11/15 14:09
- Excel(エクセル) 指定した数字まで累計する方法や文字例の抽出について教えてください 4 2022/10/05 21:19
- Excel(エクセル) 複数シートのデータ統合とレイアウトの維持についてです 2 2022/10/18 21:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで特定の数字等を表示...
-
条件付き書式で、結果が1行ずれる
-
E列のセルに数値が入れば(空白...
-
【Excel】条件付き書式で 0では...
-
エクセルでシート参照する場合...
-
エクセルの枠の中の文字が青文...
-
Excel にて条件付き書式の色に...
-
Excelの条件付き書式にて空白セ...
-
条件付書式で「=#N/A」に色を付...
-
エクセルで1以上は全て1にするには
-
条件付き書式で太罫線を引く方法
-
【エクセル】今日の日付に赤枠...
-
Excel 複数のセルが一致すると...
-
ピボットテーブルオプション「...
-
Excelについて あるセルに文字...
-
一つ上のセルと同じセルに色を...
-
エクセル:文字色を認識して○×...
-
エクエルで隣のセルの文字が赤...
-
セル結合させてるときの 条件...
-
エクセルで日付を入力したらカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
E列のセルに数値が入れば(空白...
-
条件付き書式で、結果が1行ずれる
-
エクセルで特定の数字等を表示...
-
条件付書式で「=#N/A」に色を付...
-
Excel にて条件付き書式の色に...
-
エクセルの枠の中の文字が青文...
-
【Excel】条件付き書式で 0では...
-
Excel 複数のセルが一致すると...
-
Excelの条件付き書式にて空白セ...
-
エクセルで1以上は全て1にするには
-
セル結合させてるときの 条件...
-
条件付き書式で太罫線を引く方法
-
エクセルでシート参照する場合...
-
エクエルで隣のセルの文字が赤...
-
ピボットテーブルオプション「...
-
エクセル内で複数の文字(50個ぐ...
-
【エクセル】シフトで○が6個以...
-
Excel 条件付書式 今日より3日...
-
【エクセル】今日の日付に赤枠...
-
エクセルで日付を入力したらカ...
おすすめ情報