dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1000円で250玉ですよね?
これを換金するとどうなるのでしょうか?
私がよく行くお店は3300発で10000円です。
ということは1玉4円で借りて3,03円で交換すると?
これが33玉交換?この数字が下がれば換金がいい?ということ?
私はいつも1箱大体エヴァならこの店で4000円くらいかな?
という計算しか出来ないので。
わかりやすく教えてください。

それと換金率を調べるサイトとかあります?
今一どこがどうなのかわからないので。
まー、マルハンは等価くらいはわかるのですが。

A 回答 (2件)

1パチは別にして…


最近多いのは等価・3.5円・3円・と言うところでしょうか?
昔はほとんどが2.5円だったんですけどね。
これに消費税を外からかける店もありますので、等価でも2625玉で1万円って場合もあります。
換金自体が建前上は非合法なのでサイト等にはおおっぴらに換金率は乗せてないですね。

台の釘調整で、回転率や大当たり一回ごとの出玉がまったく同じなら換金率だけで比べることが出来ますが、概ね換金率が高い(良い=等価に近い)ほど、釘は渋くなります。
最近は回りだけでなく、アタッカー周りや、スルーも出玉調整の為に店ごとで大きく変わってきますので、回転率と一回あたりの大当たりで得られる出玉、確変中のスルーやチューリップへの寄り、そして換金率と総合的に判断することが必要です。
    • good
    • 0

同じパチンコするなら33玉で100円交換より25玉で100円交換でする方が得だよ、

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!