
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
別名保存した時に、C:\TEMPフォルダの中に保存した可能性が高いように思います。
そして圧縮解凍ソフトを終了させた時に、そのTEMPフォルダからファイルも自動的に削除(一時フォルダなので)されてしまったと推測します。
>もし保存されていない場合、復元できますか?
こちらでも、「復元」というソフトで検証してみましたが見つかりませんでした。
残念ながら今回は諦めるしかないように思います。
No.3
- 回答日時:
[スタート-最近使ったファイル] の一覧にあるか確認してください。
または、エクセルを起動して[ファイル]を選択すると、いままで開いたエクセルファイルの履歴がありますので、その中から開いてみてください。
開いたら[ファイル-名前をつけて保存]で保存しなおしてはいかがでしょうか。
この回答への補足
それが、そのファイルの名前だけ一覧にも出てこないのです。
名前をつけて保存した記憶もあるし、途中Ctrl+Sも実行し、最後のファイルを閉じるときも、保存したはずなのですが。
困りました。
No.2
- 回答日時:
>探してみても保存したファイルが見つかりません。
エクスプローラの検索機能を用いて,例えばCドライブ全体に対して *.xls というファイル名を検索して,その更新日時を目安にアタリをつけてみても,ファイルは見つからなかったということですか?
この回答への補足
はい。その通りです。あとから同じように保存してみたものはZIP内にファイルができていたので、不思議でなりません。
重要な内容だったので、どうにか見つけたいのですが。
No.1
- 回答日時:
zipファイルの中に別名ファイルとして入っていませんか(勝手に書庫に入っているかも)
エクスプローラ起動して、別名保存したファイル名(もしくは、*.xls)でHDD内を検索(検索オプションで詳細設定にチェックを付けて)して下さい。
>編集したデータは正常に保存されていないのでしょうか?
分かりませんがそんな気はします。
この回答への補足
エクスプローラーではなくWindowsデスクトップサーチでもおなじでしょうか?あとから同じように保存してみたものはZIP内にファイルができていたので、不思議でなりません。
重要な内容だったので、どうにか見つけたいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows ZIPファイルを解凍してフォルダ内のテキスト文書を編集して上書き保存したいのにCtr 4 2023/06/21 13:14
- その他(IT・Webサービス) windows10 zipファイルの上書き保存 6 2022/06/10 22:57
- Excel(エクセル) 自動更新前のエクセルファイルは何処に? 1 2023/01/06 00:53
- Excel(エクセル) Excelファイルをダウロードして編集した後、自身のパソコンに保存する際 2 2022/12/21 17:05
- Word(ワード) officeの自動保存について教えてください 2 2023/06/18 09:11
- Google Drive Googleスライドについて 1 2023/05/01 00:11
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- Word(ワード) 「Word2019」の自動保存を解除したい。終了時のダイアログも欲しい。 3 2022/06/17 08:30
- その他(プログラミング・Web制作) VSCodeの自動保存の2か所を無効にしているのに自動で保存されてしまう 1 2022/10/19 11:31
- Google Drive Googleドライブで削除できないファイルがある。 5 2023/05/11 09:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
誤ってZIPファイルを上書きしてしまいました
Windows Vista・XP
-
添付ファイル(圧縮)を編集⇒保存したら消えました
Yahoo!メール
-
Windows ZIPファイルを解凍してフォルダ内のテキスト文書を編集して上書き保存したいのにCtr
Windows 10
-
-
4
windows10 zipファイルの上書き保存
その他(IT・Webサービス)
-
5
圧縮ファイル 解凍すると中身が消える?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
圧縮フォルダの中身が消えてしまいました。
Windows Vista・XP
-
7
圧縮ファイルを使用すると読み取り専用に・・・?
Windows Vista・XP
-
8
「○月度」という表現は正しいですか?
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
拡張子のないファイルの作成
-
文書内の表が破損しています、...
-
【Access】テーブルをエクスポ...
-
Wordの保存形式でwebページの意...
-
txt ファイル (テキストフ...
-
開いているファイルをリネーム...
-
エクセルでファイルを早く開く...
-
wordの「docx」ファイルを「tex...
-
csvファイルで作成したグラフ
-
ExcelでCSV形式保存時の確認メ...
-
エクセルのファイル名が「開く...
-
Windows Movie Maker でクリッ...
-
mdfファイルの変換について
-
aspファイルが開けません!初歩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
txt ファイル (テキストフ...
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
拡張子のないファイルの作成
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
開いているファイルをリネーム...
-
複数あるテキストボックス中の...
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
【Access】テーブルをエクスポ...
-
auのスマフォでPDFを見るには・...
-
Wordの保存形式でwebページの意...
-
何故かエクセル終了時に「変更...
-
エクセルのファイル名が「開く...
-
共有フォルダの件
-
VBAファイルの保存先について
-
エクセルでファイルを早く開く...
-
文書内の表が破損しています、...
-
Image-Jの使い方を教えて下さい
おすすめ情報