dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモの古いムーバF505iを使っています。電話帳・写真以外の携帯電話にダウンロードした着メロだけは電話購入時に携帯に移し替えることができないといわれています。今のままだと全て着メロはあきらめなければならなく困っています。良い方法を教えて下さい。皆さんは機種変更や購入される時、着メロはどうしているのでしょうか?もしソフトが販売されているのであればお教え下さい。ただ私の携帯はムーバです。

A 回答 (3件)

お使いの機種は、音楽は携帯本体から移動もコピーもできませんので


あきらめるしかないです。
新しい機種なら保存するときに、SDカードか携帯本体の選択ができます。

多くの方は機種変更すると新しくダウンロードしなおしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。新しい機種なら保存するときに、SDカードカードに保存すれば大丈夫ということですね。今回はだめですが。
わかりました。お忙しい中すぐにご回答頂き感謝しております。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/05/13 23:01

これに関しては、あきらめるしかありません。


著作権がらみで厳しく規制されていて、ご希望のようなソフトは出ていません。

ソフトを買ったつもりで、パケホーダイに加入してダウンロードし直すしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。てっきりソフトがあるものだと思っていました。新しい機種なら保存するときに、SDカードカードに保存すれば大丈夫ということですね。
あきらめました。お忙しい中すぐにご回答頂き感謝しております。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/05/13 23:04

着メロは基本的に著作権の問題で持ち出しできないのが決まりですけど・・・


ですから、私は再度ダウンロードし直しています。
パケホーダイなので、パケット料は気にならないし、ダウンロードサイトも契約しっぱなしですから月額300円ぐらいで何曲でもダウンロードできますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。パケホーダイは初めて知りました。新しい機種なら保存するときに、SDカードカードに保存すれば大丈夫ということですね。わかりました。お忙しい中すぐにご回答頂き感謝しております。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/05/13 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!