
インターネットへの接続ができなくなり、設定を確認した所、
デフォルトゲートウェイのみが消えていました。(0.0.0.0になっていた)
IPアドレスとサブネットマスクは変わっておらず、ネットワークの設定の変更も行っていません。
同じルータを使用して別のPCも接続していますが、そちらは問題ありませんでした。
再設定したら復旧して、何度かリブートをしてみましたが、その後症状の再現はしませんでした。
一週間ほど色々調べて様子を見ていますが原因の検討が付きません。
気が付かないうちに変えてしまったとも考えられますが、GWの設定のみ消えてしまうことはあるんでしょうか?
OSはWindowsXPです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- UNIX・Linux raspberry piを使ったWebサーバー制作をしています、接続するネットワークを変更したときに 1 2023/01/09 15:57
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのWi-Fi自動接続について 1 2023/05/31 10:16
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromecastでテレビにつなげて...
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
RTX1200とL2TPクライアントの設...
-
東芝 HDDレコ RD-XD91のイー...
-
エアーステイションの設定
-
galaxy a7のAPN設定について教...
-
無線LANが
-
iPhoneでWi-Fiに繋がらない
-
繋がらない!
-
このDNSサーバーは使用できない...
-
LANドライバ MA20Vについて
-
nvidiaのドライバを更新
-
Wi-Fiコネクションの52103エラー
-
Wi-Fi通信したい
-
接続ができなくなり、その後復...
-
wiiuは、ゲームパッドなしで初...
-
TAを認識できません
-
WPAをWEPにする方法 もしくは...
-
ネットワークカードでインター...
-
USBモデムについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromecastでテレビにつなげて...
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
RTX1200とL2TPクライアントの設...
-
BIG-IPに接続できません
-
このDNSサーバーは使用できない...
-
RealVncでリモート接続できません
-
フレッツナンバー通知とは・・・
-
フレッツISDNにしたのですが、
-
ISDNの設定時の通知、非通...
-
Outlookは海外では使えない?
-
FFFTPの接続ができません 助け...
-
Aterm WR8166N リセット後 接続...
-
こういう物なんですかねぇ?
-
電源落とした後、マウスとキー...
-
WinXPProとWin98のファイル共有...
-
BHR-4GRV で PPTP サーバー構築
-
DSNサーバ(61.122....
-
MN128-SOHOSL11を使ったLAN間接...
-
NTTのINSメイトV-30DSUで128...
-
メールもインターネットもできない
おすすめ情報