
緊急です。
上の子が下の子と遊んでたら、目に爪をさしてしまいました。
上の子は爪がかなり伸びていました(気付かなかった私の落ち度です)
黒目のスグ横の白目部分が横がピッと線で書いたように赤くなっています。
下の子はまだ2才になったばかりです。
今は落ち着いて機嫌よく遊んでいますが、心配です。
まだ片言しか喋れません。
救急病院は高速使って1時間のとこなので迷っています。
黒目にさしたのかもはっきり分かりません。
もしかしたら、失明・・・なんてことありますか?
どういった様子の変化が見られた場合救急に連れて行けばいいんでしょう?
今かなり動揺してます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
私の息子も5ヶ月の時に離乳食用のスプーン(プラスチック)を自分で目に入れて眼科を受診した経験があります。
本当にあの時は泣き叫ぶ子供に動揺してしまい、すぐ緊急で(その時は昼間だったので…診ていただけました)駆け込みました。
その時に眼科の医師が仰っていたのですが、赤ちゃんやしゃべれない子の判断として、目を傷つけてしまった場合、目が開かない場合は失明の恐れがあるそうです。目を開けられる場合はまだ大丈夫だそうです。でも受診してかならず薬を決まった時間に忘れないようにしないと傷のせいで視力が落ちたり、後が大変だと注意された覚えがあります。もう2年以上前なのでうろ覚えで申し訳ありません。
地域で違うかもしれませんが、♯8000に電話をしたら看護師の方がその後の対応(緊急で受診した方が良いか否か)を教えてくれるような事を聞きました。
大丈夫だと私も祈っていますね。
回答ありがとうございます。
下の子のトラブルの時はいつも病院が閉まってからが多いので、
ホント困ります。
相談窓口に問い合わせてみます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
赤い線がついてるだけならまず心配ありません。
2歳じゃ、見えるかどうかの返事はちょっともらえないでしょうね。
心配でしたら、眼科に行ってください。
角膜に傷がついたかどうか、という程度の問題で、それ程心配な事はないはずです。
白目や黒目に明らかな損傷があるような場合じゃなければ、救急病院に担ぎ込むほどの事じゃありません。
逆に「傷らしき損傷が見える」のなら、眼科救急に行くべきですね。
http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html
のような所に相談してもいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 内視鏡で鎮静剤を使用したんですが24時間経った今もまだ起きて座ってても横になっててもめまいや気持ちが 2 2022/09/27 17:06
- がん・心臓病・脳卒中 一過性脳虚血の発作 2 2022/10/10 10:31
- 介護 今日、デイサービスに向かう時、ヘルパーが車椅子から目を離して庭先の段差13センチくらいから落ち転倒 6 2022/12/17 11:07
- 皮膚の病気・アレルギー ひょう疽(周囲爪炎)で悩んでいます(現在の症状の写真あります) 2 2022/09/10 21:57
- 不安障害・適応障害・パニック障害 電車で倒れる 1回目は電車乗ってると気持ち悪くなりだんだん苦しくなり一旦電車を降りようとして倒れまし 3 2022/06/22 15:50
- 犬 先程、犬(チワワ・2歳)が少し目を離した時に座高40cm程の椅子に飛び乗ろうとして乗れずにずり落ちた 3 2022/10/16 11:11
- 眼・耳鼻咽喉の病気 明日、病院には行くんですが 先程、犬と遊んでたら偶然犬の爪が 左目の辺りをかすめました。 目の横の皮 4 2022/10/10 23:17
- 学校 学校で倒れる方法 緊急 5 2022/05/14 16:22
- その他(病気・怪我・症状) コロナワクチンは危険だと思いますか? 娘の体調不良が半年も続きました。 8 2022/09/10 17:00
- その他(病気・怪我・症状) 娘の体の不調はコロナワクチンの副反応でしょうか? 5 2022/09/03 16:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
八ヶ月 引き笑いのような声をだす
-
10ヶ月の赤ちゃんがベットから転落
-
乳児期に自閉症かもと心配した...
-
子供が塩素系のにおいをかいだ
-
手首をクネクネしますか?
-
娘が人目を引くのに気が付き、...
-
3歳の娘がカットバンに依存して...
-
年中の娘が幼稚園で寝てしまう...
-
子供がベットからおちて。。。
-
妊娠中にガソリンのニオイの中...
-
子供のおちんちん
-
娘に依存(過保護)する夫が気持...
-
5歳の娘がいます。 幼稚園の連...
-
帯状疱疹は一度かかるとうつら...
-
視力0.02って、どれくらいのレ...
-
コンタクトの度数が-8.00って強...
-
帯状疱疹のワクチンって、どの...
-
私が水疱瘡になりました。病院...
-
熱を出した子供だけで留守番、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
乳児期に自閉症かもと心配した...
-
年中の娘が幼稚園で寝てしまう...
-
6ヶ月の赤ちゃん後頭部を打ち...
-
手首をクネクネしますか?
-
10ヶ月の赤ちゃんがベットから転落
-
娘に依存(過保護)する夫が気持...
-
プルーンの種の飲み込み
-
子どもが海で砂を食べてしまい...
-
赤ちゃん落下・・・大丈夫です...
-
子供が塩素系のにおいをかいだ
-
子供のおちんちん
-
子どもが誤飲をしたか判断した...
-
娘が人目を引くのに気が付き、...
-
誤飲 9ヶ月の赤ちゃん 紙風船...
-
3歳児検診の階段上りについて
-
子どもの目に爪が・・・!
-
いちご状血管種って?
-
後頭部のこぶ?
-
妊娠中にガソリンのニオイの中...
おすすめ情報